
1: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:35:42.52
球団OBのレジェンド
DeNAになってからも所属経験あり
レジェンドマッチに呼ばれるなど関係も良好
AbemaやDAZNなどでDeNAの試合をかなり解説してるからチーム状況を把握してる
セイバーを勉強している
現役時代怪我をした経験を活かして適度に選手を休ませそう
声が渋くてかっこいい
DeNAになってからも所属経験あり
レジェンドマッチに呼ばれるなど関係も良好
AbemaやDAZNなどでDeNAの試合をかなり解説してるからチーム状況を把握してる
セイバーを勉強している
現役時代怪我をした経験を活かして適度に選手を休ませそう
声が渋くてかっこいい
5: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:37:50.37
でも解説から多村いなくなるやん
7: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:38:29.96
>>5
谷繁とひちょりの回数増やせばOKやろ
谷繁とひちょりの回数増やせばOKやろ
3: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:36:32.55
スペって離脱しそう
6: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:38:13.61
ノック中に怪我しそう
8: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:38:49.13
仁志とかのが無難そう
10: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:39:09.63
あの声で「お前には期待してるから」って言われたら絶頂不可避
11: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:39:14.04
継投伝えに行って怪我しそう
12: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:39:37.11
サヨナラ勝利にはしゃぎすぎて肉離れになりそう
16: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:40:09.78
右手首スペってメモできなさそう
18: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:40:24.07
味方がサヨナラでベンチ飛び出して輪になる中
独りベンチ前で足捻って悶えてそう
独りベンチ前で足捻って悶えてそう
23: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:40:55.77
案外固定オーダー続けて叩かれたりしそう
24: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:41:16.90
サヨナラで選手と抱き合った瞬間骨折しそう
22: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:40:34.87
というか多村にならないならラミレスでいい
27: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:41:34.54
三浦監督
多村ヘッドコーチや!
多村ヘッドコーチや!
15: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 23:39:44.24
相川、金城も招聘したいな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535553342/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年09月04日 15:30:21ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:32 ID:zzh1beOi0
-
横高学閥の力が更に強くなるから二遊間タケアンドトシ固定だぞ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:36 ID:6SAffiTW0
-
いきなり監督は無理にしてもコーチやってほしいなあ
打撃コーチでも守備走塁コーチでも出来そうだし
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:36 ID:.nzWHNPs0
-
スペネタばかりで草www
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:36 ID:QpRDmom00
-
セイバー見てる多村がタケアンドトシの二遊間やるとは思わないわ
多村監督希望
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:46 ID:H.fEVHdf0
-
ぶっちゃけマジでなって欲しい
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:47 ID:TXpDxiIu0
-
横浜高校出身やから少なくも面倒な連中は静かになるかね
しかし鷹ファンもコーチ熱望しとるみたいやし、行くならどっちかな?
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:50 ID:P7BwXume0
-
tvk解説も始めたし、布石は揃ってるな。
谷繁の解説は特に聞きたくない
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:50 ID:70p5PWoV0
-
ラミちゃん大好きだけど多村が監督になってくれるなら大歓迎、解説聞いてても確かにデータは見てるなとは感じる
ただあんまり監督してる図が想像出来ないし、普通に谷繁あたりが後を継いでそう
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:51 ID:.DzZLD8C0
-
ただデータを見ててもそれを生かせるかは別問題や
自分に都合のいい部分しか見ないのなら意味がないのは今の監督が立証してる
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:54 ID:xYGREeJ10
-
監督よりコーチ補強してくれや
何がコーチも育成するや活躍した選手が次の年ダメになるの多すぎるやろ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:55 ID:TXpDxiIu0
-
チョロっと順位低迷し出すと辞めろとか言われそう
このチームの監督やるならそれなりの精神力が必要よ...耐えられるか?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:55 ID:lXpCCb8x0
-
米9
パワプロのやり過ぎで数字だけ見てれば勝てると思い込んでそう。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:55 ID:WjAWLpUH0
-
監督になってみてどうなるかは本当にやってみないとわからない。金本だって解説者時代は和田監督のバントを多用する戦術を鬼批判してたのにあの有様。
いきなり監督はリスキーだからコーチくらいから始めて適正を見極めて欲しい。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 15:57 ID:DK3rkeml0
-
学ばないねぇ
いきなり監督なんかさせたらあかん
多村も番長もまずはコーチからじゃないと本人たちもかわいそうだし
どうせネチネチネット弁慶ズが監督変えてくれ~とか言ってる未来が容易に想像できる
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:02 ID:QpRDmom00
-
というかラミレスがいつまで経っても8番投手やめないしマシンガン継投を辞めないし正直由伸とか森繁の辞めろとはレベルが違う
普通の采配ができる人間に監督をやってほしい
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:08 ID:sKTmJX7D0
-
普通の采配とは・・・?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:08 ID:6Oa.LgDc0
-
胴上げしたら重傷を負うので優勝できひん
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:08 ID:6Xr.P0es0
-
監督よりも打撃コーチになったらどういう指導するのかは興味あるな
今みたいにどの選手にも一律でファーストストライク打て打てってやり方を変えてくれるのかどうか
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:12 ID:dZydxjst0
-
本スレほぼデーブで草
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:16 ID:Qvf.wIwW0
-
※14
>多村も番長もまずはコーチからじゃないと本人たちもかわいそうだし
というか、低迷期を支えたOBには、それこそオート采配でもAクラス余裕ぐらいにDeが強くなってから監督・コーチになってほしいわな
番長とかタムラサン、金城が、例えネット限定だとしても叩かれるところは見たくない・・・
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:17 ID:cy15.92a0
-
先発があのザマだからマシンガン継投は仕方なく無いですかね…
三嶋や平田を3回くらい投げさせりゃええんか?
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:17 ID:xSSj6wdN0
-
監督になったらホークスOBとか連れてこれんかな
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:20 ID:sKTmJX7D0
-
※21
先発含めた投手の成績不振も野手陣の怪我や成績不振も全部監督とその采配が原因って言いたいんじゃないの
監督代われば全部変わると思ってる奴はTBS時代によく見たなぁ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:21 ID:.58xovJu0
-
何かベンチで車いすに座ってる多村想像したw
「ベンチってバリアフリーじゃねぇなぁ」とか言いながら采配してたりしてw
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:24 ID:aFpTHIug0
-
なんかなぁ。去年日本シリーズまで行って一年不振で解任要求って、どこの常勝球団気取りなんだよ、とは思う。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:24 ID:hwID8v3H0
-
彡 ´ー`)
またこれが見られる!?
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:25 ID:gR.wWITz0
-
※24
なぜかノムさんで再生されたわ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:27 ID:e0Q.0pof0
-
多村「・・・・・・・(キュラキュラキュラキュラ」
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:29 ID:H.fEVHdf0
-
※21
ただ飯塚、京山らへんは春先はもう少しイニング食わせてもよかったと思うわ 特に飯塚は
あと二軍から昇格したときのバリオスも
なんか好投してる&球数少なくても「若手、バリオスは5、6回で降板させる」っていうのがラミの頭の中で強すぎてた感がある
平良に関してはその「5回まで」的なのはハマってたけどね
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:31 ID:6Xr.P0es0
-
※25
たしかに。戦力で見ても基本的にはBクラスにいるのが当たり前のチームだからねえ
でも1年契約ってのがよく分からないんだよな・・・。日本シリーズまで行けた実績があってお情けの1年みたいな更新の仕方が
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:32 ID:7fzxQWhL0
-
有名な選手ってだけで監督に推すあほさ加減よ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:32 ID:4FKH3TUt0
-
※25
2016→ラミレスじゃなかったらCS勝ててた辞めろ
2017→ラミレスじゃなかったら優勝できてた辞めろ
2018→説明不要
半分がこんなこと言ってた奴らやし、最初から評価する気はなかったんやろ
でもやっぱそういう世界やし、低迷の責任取って辞めなきゃいかんのやろうな...
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:37 ID:0wpvdrIG0
-
※25
その気持ちはよくわかる
今年の成績を振り返って悪いところは反省して直すことが出来るならラミちゃんで良いわ
今年も去年散々ファンが叩いてた固定采配はやめて併用も競争もさせてるし
裏目に出まくってるけど……
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:38 ID:7fzxQWhL0
-
開幕から期待の投手が故障で不在、復帰したと思ったら見事に劣化
去年と一昨年はまだ先発がそこそこで中継ぎもそこそこだったから何となくAクラスに入れてたけど、今の状況じゃ低迷しても仕方ないわな
割と去年の去就でも怪しいところがあったが、ラストチャンスくらい与えるんじゃね?
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:44 ID:KBDoq1Qu0
-
※25
その通りだと思うわ
今年は叩かれても仕方ない点もあるかもしれんが、今までの功績無視の意見が多すぎるわ
今年は不運も多いのに
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:44 ID:aOPTKpy10
-
選手交替告げてベンチ戻るときに段差でこけてシーズン絶望やろなぁ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:44 ID:lPk6bpSY0
-
本気で良い監督になって欲しいと思うんならコーチからやらんとな
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:49 ID:FDgu..LS0
-
※29
今の京山の打たれ方を見る限り春先はたまたま全てが噛み合って抑えられてたと言わざるを得ないから、春先ももっとイニング数投げてたら普通に炎上してたと思う
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:52 ID:PsSI12Ta0
-
まあ、不可解な采配があるのも事実やし、ラミレス解任の意見があるのも仕方ないと思うけどな
少なくとも監督変わるなら監督経験のある人間がええなあ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:52 ID:yJ50E3Is0
-
SBにいたのもでかい
まず練習で驚いたて言ってたし
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 16:57 ID:gtO4gakN0
-
コーチ陣だと思うぞ問題は
新戦力が毎年活躍する球団ってどういうことや
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:01 ID:sKTmJX7D0
-
※38
序盤の京山登板日は僅差で勝ってる試合多かったから引っ張りにくかったり
点差ある試合で6回チャレンジしたらボコボコにされたからなぁ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:06 ID:fbJt78BK0
-
練習がぬるそう
筋トレばっかりやらせそう
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:07 ID:7A7P8xRP0
-
投手交代のためにグラウンドに出たら足ひねって交代した投手と一緒にリリーフカーで帰りそう。
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:07 ID:QLuri4.d0
-
本当は去年でラミレス解任だったんだよなCS行って日本シリーズに行ったから解任出来なくて一年契約したんだよ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:10 ID:XiA0sxLl0
-
監督が怪我して離脱って過去にあるのだろうか?
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:18 ID:XNUyw4AJ0
-
多村なら今より改善される思ってる奴は
毎年監督代えろ言ってる無能ファンやろ
あと解説聞いて有能思ってる奴
有能解説なんてキャンプのフリーバッティングと同じで打てて、出来て当たり前やねん
あんなもんアテにして期待したらアカンぞ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:20 ID:aFpTHIug0
-
※41 それは中堅ベテランがごっそりいないからです。だいぶ前の育成の弊害。横浜だけめちゃくちゃ若いからね、レギュラー陣
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:23 ID:TC1FnI.n0
-
横浜で投手やってた工藤とかゆうのを招聘しよーや(錯乱)
多村はコーチで。
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:26 ID:3PTqr0VO0
-
※45
馬鹿かこいつ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:33 ID:3PTqr0VO0
-
ラミレス憎しで叩いてるの多いけど、前年までずっと万年最下位のチームが急に3位→日シリ出場って急速にステップアップしたのが選手の力だけな訳ないだろ
少なからず最初の2年はラミレスの手腕がでかい
中継ぎもラミレスの3年で壊れたのは須田くらいだし投手運用は上手くやってたんだろ。歴代監督よりは
監督変えるにしてもやたら推されてる谷繁だけは絶対やめて欲しい。何を思って谷繁を推すのか全く分からん
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:36 ID:WK.rwcqC0
-
ラミレス擁護するのも結構だけど、※32とかまるでアンチ全員がそうなんだのようなバカ論調はなんとかならんのか
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:36 ID:WK.rwcqC0
-
ラミレス解任していいが、谷繁原佐々木は勘弁な
それ以外なら歓迎
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:43 ID:Ld8MMidF0
-
多村はずっと好きだけど横浜の問題点は監督よりまだ戦力不足なだけだからな
戦力不足の原因には育成も絡んでくるけど現状最大の弱点の打撃についてはコーチ以前にDeNAがマニュアルかしようとしてるチーム方針から変えなきゃならんかもしれん
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:44 ID:fULphFAH0
-
タムさんの解説聴いてるといかにホークスが素晴らしい球団かっていうのがよく分かると同時にDeには関わりだくなさそうな雰囲気を感じるけどな
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:45 ID:QDU5zsOo0
-
ラミレス有能無能はともかく、空気の入れ替えはすべきだと思う
栗山レベルで育成が上手いならともかく、現状長期政権にする程でもないし
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:50 ID:fULphFAH0
-
てかファンが議論(?)するまでもなく一年契約の時点で今年優勝あるいは2位じゃなきゃ監督交代ってのは決まってたこと
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:52 ID:6Xr.P0es0
-
※54
そうやね。たしかに怪我人や不調者もいたけど、巨人だって坂本吉川マシソン抜けて畠はシーズン棒に振ったし、田口澤村カミネロも不調で計算できなくなったわけだからな
結局ろくな代わりがいない層の薄さが低迷の理由だと思う
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 17:59 ID:2c9HLQ.u0
-
監督も選手も大変だよなぁ…毎回思うこの流れ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 18:10 ID:fULphFAH0
-
※54
マニュアル本持たされてその範囲で指導しろって言われて引き受けてくれるコーチなんて未経験者ばっかりだもんな。現状だと実績あるコーチ招聘なんて夢のまた夢
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 18:36 ID:aFpTHIug0
-
まぁ、どこの監督になる人間も長期でじっくりやりたいわけよ。で、去年日本シリーズ出た後に、翌年即解任。新人監督しか来てくれないわな。
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 18:37 ID:8KXRo4RF0
-
監督になるような人は解説でも個性的。周りに気配りするようなコメントしてるうちはお呼びはかからないと思う。野手出身なら落合みたいに投手は投手コーチに任せられる器の人か、権藤、牛島的な投手出身の監督にするべき。
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 18:38 ID:XidHqsNn0
-
※57
そう思うとやっぱり気の毒なとこあるな
今までで一番高い目標上げられてさあ勝負の年だやるぞってなったのにいきなり開幕からローテ三人不在、それを筆頭に不調者故障者続出
もちろんまるで責任は無いとは言わないけど
来年の監督はラミちゃんでも別の誰かでも最低2年は契約して欲しいね
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 18:47 ID:rjZ4pM6g0
-
※52
?アンチなんざ根本的は皆こんなんやろ?
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 19:06 ID:WK.rwcqC0
-
※64
本気で言っているならば、人格がおかしいな
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 19:08 ID:UeKpR2VZ0
-
※65
解任派≠アンチやろ
それとも自覚があるんか?
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 19:09 ID:rjZ4pM6g0
-
※65
別に自覚あるしそれ言われてもなんとも...
しかし誰が引き受けるんかね、優勝狙う前にやることいっぱいあるぞ
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 19:10 ID:eVmegyZW0
-
信者もアンチも同じ煽りカ・スというやり取りが始まっている
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 19:25 ID:dyHWEJG20
-
コーチ監督経験ある人がいい
GMと合わないとヤバイけど
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 19:29 ID:.81wPOw20
-
三浦監督とかハマファン望んでないやろ
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:01 ID:xi9L3nk20
-
まだラミレス監督を見切らないでー
お願いします!
切る前に
コーチを優秀なメンバー揃えて
来年は試してみて下さい!(谷繁や高橋尚)
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:04 ID:LUUoABYF0
-
なって欲しいがまず2軍監督からかなー
ソフバンに取られる前にお願いしておいた方がいいような
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:13 ID:liMh6CmW0
-
OBなら多村見てみたいね
他だと原とかスパイス見てみたい
このへんの監督で全く勝てないなら育成最初からやり直さないといかんでしょ
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:13 ID:yhvh9HK20
-
アベマの解説聞いている限り、無難&無難すぎて、特筆すべきインテリジェンスを感じないんだけど、いきなり監督なんてできるのかな・・・。横高絡みは正直遠慮願いたいが、もしやるなら二軍からじゃないかな?
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:20 ID:GSSgEYY50
-
バス移動で腰を痛め10日間監督休業
ハイタッチで手首痛めてスタメン書けず
階段上り下りで足が張る
来年の目標健康で一年間監督業を務める事
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:38 ID:7grpoOgy0
-
※3
スペ大喜利です
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:45 ID:r6h8Lwzd0
-
いや無理だろ。あんな冷たい捨て方したら。金城もしかり。
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:47 ID:II91eMB90
-
多村監督とか本気で言ってんのか
自分が離脱しまくってたから怪我しない離脱しない壊れないの倉本が重用されるに決まってるだろ
監督になってみると高い水準だけど頻繁に怪我する選手より多少劣っても全く離脱しない選手のほうが使いたくなるもんだ
今年のは多少で済まなかったから固定されてないけどな
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 20:59 ID:ElS9SEsX0
-
※78
逆だと思う。
「ベストコンディションでないなら試合に出るべきでない」
「離脱しないことよりも、出た試合で結果を出すことに価値がある」
と考えてるからこそ、多少のことで休んでたんだと思う。
特にソフトバンク移籍前は、大きな故障以外にも違和感ってことで細かく休んでたし。
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 21:03 ID:PDwjoYSr0
-
強くなるなら今若手の選手が中堅になってからやな
去年みたいにうまくはまってもあれだけの順位なんだし
OBはいるけどチームとしてはまだまだ若い
比較対象を初期楽天と考えればコネがあるだけまだましやわ
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 21:03 ID:MZuUYRgK0
-
この球団は監督が広告塔扱いなので、横浜ファン以外の人が知らない人は選ばないと思います。
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 21:10 ID:rjZ4pM6g0
-
※79
内緒な話だが休みがちな多村に対し当時の秋山監督はかなり怒ってたんやで...
実際に監督になって怪我しがちな選手をどう考えてどう使うか、そういう所も悩みそうやな
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 21:12 ID:cfpyqMJC0
-
誰になるかは不明だが来シーズン監督は確実に代わるだろう
監督の影響ってあんまり無いって個人的に考えてるから正直誰でもいいけどDeNAがマニュアル化してるらしい育成方法や戦術なんかは現状上手くいってない点を改善して更新して欲しい
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 21:19 ID:zOJA6Saz0
-
※54が一番しっくりくる
二軍ドングリーズの伸び幅が小さすぎるし、選手の資質がなかったにしても最大の問題は育成にありそう。マニュアル化するにも名コーチのノウハウをもっと込めてマニュアル化しないといけないのでは?
あと、監督は評論家の資質に加えて選手のパフォーマンスを最大限に引き出すマネジメント力が求められると思うんだけど、その部分で候補に上がった人がラミレスを超えるか?と言われると疑問だなぁ。用兵はよーわからんけど…感情論抜きで他の監督と比べてそんなに落としたかなぁ。
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 21:54 ID:JgPEKgyZ0
-
ばんてふよりは向いてそう
ばんてふは2軍監督から経験積んで欲しいな
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 22:27 ID:DXY6l24.0
-
できそうとできるは完全に別やし、無理して博バクチ打つタイミングでもないやろ
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月04日 23:27 ID:.0ATfrB00
-
あれだけラミレス批判コメント削除してた管理人さんが次期監督を期待するスレまとめるとは
流石に耐えきれなくなったんかなあ
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 00:06 ID:Tt4DwUGL0
-
ネタだよな
まずはコーチからにきまっとろうもん
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 00:29 ID:SU9HqOLR0
-
やっぱりコーチ、ヘッド、監督と段階を追って欲しいわね
何にしてもまたユニフォーム姿が見たいんや
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 00:44 ID:x.YZhXKG0
-
いきなり監督は未知数すぎるけど、コーチなら大歓迎。あと、守備コーチに仁志敏久の招聘を是非!
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 01:40 ID:k8Xdijk10
-
辞めろ辞めろ言うてる奴等は山本哲士を彷彿させる
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 01:47 ID:e16Q5IaD0
-
本当、散々言われてるが、貯金3位終了+日本シリーズ出場で1年契約の時点でな…
監督は結果を焦るようになったし、怪我も重なったし、もうどうにもならんわなあ。今年の結果だと複数年は尚更不可能、となると来年も焦って今年の二の舞になるのは目に見えてる
俺はラミレス支持派だが、続投しても来年建てなおせるとは思えんのだよな
もちろん、続投にせよ、誰が監督するにしても、上手いこと噛み合って躍進してくれればそれ以上のことはないわ
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 01:52 ID:lmMqJykJ0
-
選手として名手だったから
解説者としてコネクションを築いて解説者としても評判がいいから
解説として試合をたくさんみているから
だから指導者として有能かといえばそうではないやろ。
そんな事でふるいにかけてるから指導者として将来性のありそうな人間発掘できんのではないか
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 02:30 ID:0IrTcpda0
-
多村は悪い人ではないとは思うけど指導者に向くかどうかは・・・
あと15年の戦力外時にポスト打診した的な報道を一切見なかった時点で球団的には入閣させる気なさそう
そうなるとそもそものトレードが疑問だが
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 03:11 ID:xCAJC9250
-
多村や鈴木尚典や三浦といったOB達はいきなり一軍じゃなくてキッチリ二軍で経験積ませてからの方がええやろ。
てか、ラミレスから変わるのがまた監督未経験者じゃ意味ないやろ…
今年のラミレスは離脱者ばかりで可哀想ではあるが、そんな時こそ手腕が試されるんやろ。戦力揃ってたら勝てるのなんてほぼほぼ当たり前なんだからソフトバンクが良い例じゃね?
高橋尚成も指導者になりたいって昔言ってたし是非とも呼んでほしい
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 04:39 ID:0J4E1JuB0
-
多村くらいの年齢の野球人ならセイバーしっかりみてる人も少なくないし、
解説聞いててもそこまで特筆した知性や人間の器の大きさは感じないけどなあ
多村が嫌いな訳ではなく、ぜひ打撃コーチか何かから入閣してほしい。
指導者というのも経験で成長するもの。いきなり監督は多村も可哀想だわ。
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 05:25 ID:MXmXHXZI0
-
解説を聞く限りは、落ち着いて物腰やわらかくはあるが、優しすぎる気もする
非情に徹することができる人がいいよ、時には汚れ役を引き受けなきゃならんこともある
……そういった意味では、ラミちゃんはよくやってると思うんだけどな
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 09:14 ID:5G0.r8190
-
怪我の心配してるやつ多くて草
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 13:14 ID:TREU2sST0
-
自分は古い野球に戻るのは耐えられない
中畑時代でも不可解な采配が多くて本当にしんどかった
変わるならせめてラミレス並みに日本野球のセオリーを無視できる人がいい
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 15:42 ID:xCAJC9250
-
※99 セオリー無視したり気をてらったように見える事してると結果出てれば何も言われんけど結果出てなければめちゃくちゃ批判されちゃうけどねぇ
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年09月05日 18:53 ID:TREU2sST0
-
※100
だからみんなセオリー通りにしちゃうんだろうけど、それが負けに繋がってることもあるからね…
ソトを躊躇いなく2番における人がどれだけいるか、って感じかなぁ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。