
1: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:00:36.37 ID:QC3U5GLl0
横浜時代オーダー書き間違いで先発して1人抑えて降板した

2: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:00:53.61 ID:vPOX7Gxe0
負け運
4: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:01:06.68 ID:ECoZgnWA0
謎のタイミングでブチギレる
5: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:01:31.19 ID:l3iO/afAM
ずっとブチ切れて結構よく燃えてた記憶ある
6: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:01:34.07 ID:aJ5Dq1WG0
象のグリン
千の風にのってドラマスペシャル「ゾウのグリン」
第二次暗黒大戦のさなか、政府から横浜動物園に投手を処分しろとの通達が下った。
飼育員の石川、ジョンソンたちは涙ながらにピッチャーたちにエラーを与えた。
同じく飼育員の佐伯、吉村も涙ながらにノーヒット、ゲッツーを与えた。
最初にライオンの三浦、そしてキリンの寺原が力尽きた。
しかし、ゾウのグリンはそれでも0点に抑える。
横浜動物園では最後の手段として、グリンに点を与えず餓死させるという苦渋の決断を下した。
武山がマウンドに行くとグリンは点が貰えると思い、「コーナーをつく」や「緩急をつける」などのありったけの芸をみせる。
武山は号泣した。「グリン、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
グリンはとうとう力尽きてしまった……。
第二次暗黒大戦のさなか、政府から横浜動物園に投手を処分しろとの通達が下った。
飼育員の石川、ジョンソンたちは涙ながらにピッチャーたちにエラーを与えた。
同じく飼育員の佐伯、吉村も涙ながらにノーヒット、ゲッツーを与えた。
最初にライオンの三浦、そしてキリンの寺原が力尽きた。
しかし、ゾウのグリンはそれでも0点に抑える。
横浜動物園では最後の手段として、グリンに点を与えず餓死させるという苦渋の決断を下した。
武山がマウンドに行くとグリンは点が貰えると思い、「コーナーをつく」や「緩急をつける」などのありったけの芸をみせる。
武山は号泣した。「グリン、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
グリンはとうとう力尽きてしまった……。
7: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:02:28.36 ID:BEZTksai0
ノム大好きだった
ノムにサイン貰ってた
ノムにサイン貰ってた
8: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:02:28.60 ID:l3iO/afAM
たしかハムにグリーンとグリンって居らんかったか
どっちかが有能だったんやが
どっちかが有能だったんやが
9: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:04:19.07 ID:MjBgDNBNr
>>8
中村ノリ拒否時に三塁にはグリーンがいますしが思い出深い
中村ノリ拒否時に三塁にはグリーンがいますしが思い出深い
11: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:04:41.89 ID:qWz681ECa
ハム時代に投球後に違和感覚えていきなりベンチ下がって岩本ぶちギレ
12: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:05:49.37 ID:hf2ldkjVd
ランドルフと間違えられてスタメン表に書かれて
とりあえず1アウトだけとりに来たことなかったっけ
とりあえず1アウトだけとりに来たことなかったっけ
18: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:10:01.66 ID:nvOYwj84a
>>12
その後ランドルフが8回と2/3投げてたよな
その後ランドルフが8回と2/3投げてたよな
19: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:10:13.63 ID:iJDbWhhGr
勝てない
16: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:08:43.96 ID:lKt5RA3I0
負け数の方が多い先発
17: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 10:08:53.52 ID:zL90IFxba
草生える
2007年4月22日の対福岡ソフトバンクホークス5回戦(東京ドーム)で試合途中に突然マウンドを降り、そのまま降板した。この行動に対し、試合後に「二塁走者の田上秀則が不審な動きをしていたので身の危険を感じた」と謎のコメントを残している。
その後、田上の『リードをしては戻る』という行動がサインを盗んで打者に伝えていると思ったと言っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ライアン・グリン
その後、田上の『リードをしては戻る』という行動がサインを盗んで打者に伝えていると思ったと言っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ライアン・グリン
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528851636/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年06月13日 13:08:56ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 13:15 ID:m0yx.IaU0
-
横浜に来てからは10敗くらいしていたイメージ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 13:16 ID:m0yx.IaU0
-
応援歌がグリングリン
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 13:38 ID:k.Eu1YFK0
-
グリンとかスレッジとかハムから強奪して役立たずで終わった記憶しかない。
逆にハム戦力外の中継ぎの有り難さも覚えてる。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 13:38 ID:L9jmiKxy0
-
驚異の負け運
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 13:39 ID:77TbdJxa0
-
里崎が最も苦手な投手
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 13:43 ID:ufIxcwQx0
-
可もなく不可もないPだけど驚異の負け運
結構ぐう聖
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:01 ID:6KiADvaN0
-
洋菓子のグリン~♪
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:07 ID:UkqoM2WR0
-
ハム時代のぶちぎれぶりが印象深い
ベンチに戻っても切れていて、座っていたハム鶴岡がその形相にすごくびびってた時を覚えてる
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:10 ID:Xe2nlEmY0
-
スレッジを強奪…?役立たず…?
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:12 ID:M9096qmW0
-
※3
スレッジは暗黒時代の救世主だったやろ!
一人で8打点とかしてた試合あったし
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:16 ID:VxHS15NR0
-
スレッジ3HR!なおべ
とかあったよな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:36 ID:FjrhXvH00
-
3勝15敗とかいう衝撃的な成績
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:41 ID:3UmbmaP00
-
外国人の移籍を強奪って言うほど滑稽なものはない
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:46 ID:txNJ61Bs0
-
ランドルフ完封にならなくてかわいそう……
あと一人くらい抑えられただろうに……
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 14:55 ID:NQ2fh9yS0
-
前半はしっかりゲーム作って頑張ってたけど一向に援護をもらえず
後半はついに耐えきれずに炎上するようになってしまった
暗黒の犠牲者
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 15:02 ID:sjzW8Wgf0
-
グリンモバプロで能力高かったなぁ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 16:11 ID:ZFerys5X0
-
※3
スレッジハーパー村田のクリーンアップでポジってた俺みたいな人間も居るんだぞ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 16:14 ID:NQ2fh9yS0
-
三番森笠五番佐伯ってかなり絶望したくなるラインナップよな・・・
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 17:10 ID:GOQxOMCQ0
-
※9
強奪の時点でいろいろおかしいけど、役立たずだったんじゃなくて役立てることが出来なかったんやで………
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 17:45 ID:NQ2fh9yS0
-
スレッジは役立たずではないが、好不調の波がありすぎるから助っ人としては微妙やっただけや
あの頃の助っ人大概それ以下やけど
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月13日 18:16 ID:OHdS716W0
-
※17 俺もそのクリンナップでポジってたDe
上位打線の弱さと三人が鈍足なのもあってあまり点は取れなかったけど
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月14日 00:23 ID:K7agBvga0
-
ササ願で史上最強投手が横浜に!みたいに描かれてた記憶がある
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。