三浦海岸

3: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:48:21.90 ID:86ZXz1wx0
台風中継
4: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:48:43.28 ID:R780LP0W0
中学の頃クラスメートだった三浦君
5: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:48:45.16 ID:aHNCr8e7d
城ヶ島
6: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:48:58.08 ID:/sCq2RnD0
大根
7: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:48:59.11 ID:rG5rjVEf0
暖かい?
9: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:49:12.40 ID:hmtMUQLkd
マグロ
10: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:49:14.27 ID:dDdif9Lr0
三浦半島
13: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:49:43.32 ID:kY3k2Em50
みかんが美味しい
12: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:49:40.76 ID:2daZTg4jp
三崎のマグロうめえ
15: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:50:22.93 ID:yBKF/xo5p
三崎マグロきっぷおススメ
14: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:50:19.93 ID:/2LEWMl/0
最近の三崎口の混みようビビるで
16: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:50:29.50 ID:DbpoEGhf0
油壺マリンパーク
24: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:52:49.81 ID:Ba1dy/Ah0
>>16
クッソ田舎なのに一本道糞渋滞するよな
クッソ田舎なのに一本道糞渋滞するよな
19: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:50:45.98 ID:qrqXtQAYa
三崎水産
20: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:50:55.14 ID:9iY32zhzH
鉄道が街までない
21: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:51:17.26 ID:S3wVO5+Td
大根
26: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:53:34.27 ID:lNl0Ovdca
三崎の沖でマグロ獲ってると勘違いしてる奴www
あれただの水揚げ港やから
あれただの水揚げ港やから
23: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:51:51.47 ID:UWGIlfftd
人がいなかった三崎港が今や観光客だらけ
27: 風吹けば名無し 2018/04/30(月) 11:53:36.83 ID:GpBYJq320
廃れた漁港町感がある
割と好みの地形やわ
割と好みの地形やわ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525056473/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年05月05日 03:00:39ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 03:22 ID:jjC0HsdW0
-
人が住んでいいのは久里浜までやわ
それ以南ははっきり言って通学通勤不可能
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 03:34 ID:e36bohwD0
-
5/2にhideの墓参り行ったわ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 04:01 ID:sUtFzK180
-
特急三崎口行きの終点のイメージやな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 04:12 ID:elX1gslw0
-
本当は三崎口より先にも京急が繋がるはずだった
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 04:42 ID:ZzNjXfdE0
-
ばんてふが監修した三浦の大根メニューがあったとかそういう記憶しかない
6.- 名前:
鷹今 みこ
- 2018年05月05日 04:47 ID:4ctCIpFr0
-
住人全員がリーゼントやってそうだな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 05:09 ID:ofqa90nX0
-
本スレ24
一本糞渋滞ってなんやろうかと2~3秒考え込んだわ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 05:13 ID:..6wzBN20
-
三浦市というか、三浦半島全体が山山アンド山。ちょっと外れると海。そんなイメージ。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 05:16 ID:..6wzBN20
-
※4
確か、三崎口以南の森が環境省かなんかの保護対象になってて工事できないんだっけ。
まあ、京急自体が空港アクセス路線にシフトしてたりする事情もあるが
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 05:33 ID:rnG.f6MO0
-
地質好きが行くとこ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 05:52 ID:8m1L.SGM0
-
京急 横須賀 基地 浦賀
マグロ 地質 ソレイユの丘(元基地)
ヨコハマ買い出し紀行 ヨコスカリサーチプリズン
のイメージ
なお行ったことはない
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 06:13 ID:hLt3viIR0
-
都心から2時間かかる横須賀民ワイよりさらに30分かかる魔境
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 06:45 ID:zcMVQGmU0
-
三浦なら、誰がなんと言おうと松輪のサバ
マグロなら大間の方が美味い
知らない人でも「美味しんぼ」のサバと聞けばわかるかも
寝付きじゃなくてもかなり美味い
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 07:21 ID:ZmJp1KIZ0
-
どこ?としか言い様が無いな。
一生行くことも無いし、関東以外出身者にとっては、存在すら知らない。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 07:54 ID:g6tv9Arh0
-
米1
うるせえええ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 07:59 ID:MfD4beD80
-
三崎まぐろきっぷはガチで有能
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 08:02 ID:leDnJVDp0
-
三浦大根また売ってくれねーかな・・デカくて美味しいスバらしい大根だったのに・・・
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 08:13 ID:tYRclfFG0
-
※14
関西なら南海加太線あたりを想像したらええんやで?
インターネット社会になって調査検索やり放題なのに
自分の無知さらし挙げイキリ厨はダサいぞ。
ましてやDe押しのサイトで神奈川県ネタなのに。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 08:35 ID:Q5hg7KSA0
-
横須賀市でさえジリ貧なのに更にその先の末端だからなぁ
京急が延伸していたとしても厳しかったんじゃないかなぁ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 08:37 ID:1jEaWj7q0
-
京急は油壺まで繋がるはずだったらしい
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 08:48 ID:tAWXeVF00
-
ます財政破綻寸前というキーワードが
思いついたけど観光とか好調なの?
徳光と田中律子が毎週バスで来てそうなイメージ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 08:49 ID:c79YU2vP0
-
三崎マグロ駅
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 12:19 ID:oUy6rIwq0
-
※1
こういうこという奴よくいるけど、そら自分の通勤通学場所から外れてたら東京ですら不可能なんだよなぁ
※14
知ってるし行ったこともある
関東に住んだ覚えはないけど
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 15:11 ID:BchMIPpt0
-
会社がマホロバマインズと提携してて安く泊まれたんで
よく行って海岸でBBQしたりしてたなあ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 19:00 ID:jjC0HsdW0
-
※23
ワイ横須賀市民やから言っとるんやが
そういう極論じゃなくマジで市内にマトモな高校が無いから電車通学必須やのに、電車が走ってない
漁村で生きてく高齢世代以外みんな出て行く町
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月05日 22:08 ID:WW.SUyv60
-
なにもない所だよね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月07日 03:42 ID:fQWy.eVK0
-
ディープ三浦。素晴らしい自然環境だよ。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月09日 14:20 ID:fkLECR.R0
-
東京以北からでも茨城出るより神奈川の方が海沿いへのアクセス(鉄道だと)早い
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月09日 14:54 ID:PEXoZ3Rv0
-
千葉以外の他県に行くのがくっそ面倒なイメージ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年05月16日 14:09 ID:.RFmyzJF0
-
東海地方の住人だけど、
他地方の人の多くは三浦半島の存在自体認識していないんではないか?
横浜から西、ちょっと出っ張っていてそこが横須賀と鎌倉、
それより南が抜けているとか。
それこそ横浜―鎌倉―湘南海岸―伊豆半島くらいしか頭になく、
半島?何それ?と思っている人が多そう。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。