
1: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:41:41.18 ID:oMfjn4Wj0
的確だと思う
12: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:49:46.89 ID:oMfjn4Wj0
宮崎を休ませられるのもメリット
ただ大和フルイニだから大和が疲れる スタメンは柴田と併用とかどうだろうか
ただ大和フルイニだから大和が疲れる スタメンは柴田と併用とかどうだろうか
14: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:50:36.63 ID:XC0LP4iqa
その布陣で今のところミスした場面は見てないな
倉本の便利度が急に上がって笑える
倉本の便利度が急に上がって笑える
21: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:53:18.12 ID:y0n0V4sh0
>>14
大和がユーティリティプレーヤーって触れ込みやったのがショートの壁に埋められて倉本がユーティリティ化してるの素直に草
大和がユーティリティプレーヤーって触れ込みやったのがショートの壁に埋められて倉本がユーティリティ化してるの素直に草
28: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:57:45.41 ID:IIE9P7E+0
サード倉本は安心して見てられるわ
10: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:49:13.19 ID:ts4zPaV80
あんまりこのスレ関係ないけど、投手陣の防御率いいのは大和のおかげだよな
18: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:52:46.13 ID:oMfjn4Wj0
>>10
守備と防御率は相関あるから正解
起用法も良い
守備と防御率は相関あるから正解
起用法も良い
49: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:05:23.76 ID:pzcRagQDd
>>10
ゴロPが本領発揮できるようになったの
めちゃくちゃ大きいで
ゴロPが本領発揮できるようになったの
めちゃくちゃ大きいで
53: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:06:43.63 ID:XC0LP4iqa
>>49
濱口『やったぜ!』
濱口『やったぜ!』
74: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:11:05.12 ID:dE3tfNt6d
>>49
イノウ今年こそ先発やりたいやろにな
イノウ今年こそ先発やりたいやろにな
29: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:58:03.69 ID:eKPjRwH1a
宮崎サードうまいけど倉本のがうまいんか?
35: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:00:18.30 ID:oMfjn4Wj0
>>29
サード倉本はデータが揃ってないですが下手ではない程度以上はほぼ決まりでしょう
宮崎を休ませられるのでサードに移動するのは正解だと思います
サード倉本はデータが揃ってないですが下手ではない程度以上はほぼ決まりでしょう
宮崎を休ませられるのでサードに移動するのは正解だと思います
38: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:00:39.56 ID:0Ktmy6310
>>29
多分宮崎の方が上手いが倉本もサードなら悪くない
宮崎の守備固めの意味合いは休養だから
多分宮崎の方が上手いが倉本もサードなら悪くない
宮崎の守備固めの意味合いは休養だから
31: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 05:58:35.53 ID:nm2duQji0
サードではラインぎわの強いゴロを的確にさばいてアウトとってるのが笑う
39: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:01:22.69 ID:ts4zPaV80
宮本が代走ばっかりで少し気の毒
打席に立たせてやりたい
打席に立たせてやりたい
43: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:03:29.41 ID:XC0LP4iqa
>>39
内野も外野も出来るから使い勝手はかなりいいはずなんだけど変えたい所が割りと皆守備固いと言うね
内野も外野も出来るから使い勝手はかなりいいはずなんだけど変えたい所が割りと皆守備固いと言うね
52: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:06:21.13 ID:oMfjn4Wj0
>>39
離脱者が出たら使われることが多くなると思います
離脱者が出たら使われることが多くなると思います
51: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:05:40.93 ID:XC0LP4iqa
これ倉本がファーストまで出来るようになったらユーティリティとしての価値半端なくなるね
やろうと思えば試合終盤に宮崎ロペスを両方休ませられる
やろうと思えば試合終盤に宮崎ロペスを両方休ませられる
64: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:09:09.12 ID:oMfjn4Wj0
>>51
ロペスは離脱がほとんどないので守備固めはしない方針なんでしょうね
現状でもやろうと思えば宮本を使えます
ロペスは離脱がほとんどないので守備固めはしない方針なんでしょうね
現状でもやろうと思えば宮本を使えます
71: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:10:39.69 ID:XC0LP4iqa
>>64
この前宮崎を下げないでファースト入れたのは最高だったな
たまにで良いからやって欲しい
この前宮崎を下げないでファースト入れたのは最高だったな
たまにで良いからやって欲しい
55: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:07:12.12 ID:ckmNXz6r0
野球エアプやからようわからんのやけど
内野外野ならともかく、内野内で守備位置変わるとそんなに変わるもんなんか?
内野外野ならともかく、内野内で守備位置変わるとそんなに変わるもんなんか?
66: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:09:43.35 ID:ts4zPaV80
>>55
この場合スペ気味の宮﨑休ませるのと、倉本が本職の位置に付くのと、セカンドの守備範囲が広くなるから守備に関してはメリットしかないんや
この場合スペ気味の宮﨑休ませるのと、倉本が本職の位置に付くのと、セカンドの守備範囲が広くなるから守備に関してはメリットしかないんや
80: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:14:16.61 ID:nm2duQji0
>>55
打球の強さへの恐怖心克服(サードが特に強いと言われている)
打球の勢いとランナーの位置・内野シフト・アウトカウント考えてどこに送球するかの選択判断
セカンドやファーストへ投げる距離と体制
(ショートは反対向いて長い距離投げる、セカンドは距離短い、サードは距離は長いが捕った勢いでそのまま投げられる)
打球の強さへの恐怖心克服(サードが特に強いと言われている)
打球の勢いとランナーの位置・内野シフト・アウトカウント考えてどこに送球するかの選択判断
セカンドやファーストへ投げる距離と体制
(ショートは反対向いて長い距離投げる、セカンドは距離短い、サードは距離は長いが捕った勢いでそのまま投げられる)
83: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:15:41.77 ID:y0n0V4sh0
>>80
そういえば倉本がライナーに強いのはサード本職なのもあるのかな
そういえば倉本がライナーに強いのはサード本職なのもあるのかな
60: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:08:38.65 ID:d5VlRYn8a
ワイの白崎はもう名前すら上がらなくなったか
68: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:09:57.63 ID:oMfjn4Wj0
>>60
倉本さんより打てればセカンドでチャンスがあります
倉本さんより打てればセカンドでチャンスがあります
91: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:19:12.66 ID:2O9/wI+C0
ほんと横浜のセンターライン固くなったわ
103: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:26:16.33 ID:2+lElq8w0
もつれての終盤の大和のファインプレーは沸かせるし代えがたい戦力
107: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 06:28:01.55 ID:4B8cRP+Ga
今防御率がリーグ1位なのも大和効果や
今永濱口ウィーランドの復帰が楽しみや
今永濱口ウィーランドの復帰が楽しみや
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524170501/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年04月20日 07:30:40ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:34 ID:tDSTodf00
-
大和も休ませたいなぁ、ちな虎のくれた取説だとフルは無理との事だし
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:38 ID:KLCm5.BM0
-
なんやこの敬語のキモいやつ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:39 ID:C8S2vzvX0
-
そういえば、ライン際に強くて守備範囲が狭いってーとバルディリスが思い浮かぶけど、
倉本と比較してどんな違い?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:44 ID:R4quVnmN0
-
※1
ショート柴田、セカンド宮本とかあるとなおよさそうわね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:46 ID:RwN1H.Ly0
-
いくらフルは無理って言っても春先は離脱者出ん限りこれでいけそう
暑くなってきたら適度に休み与えられたらええな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:47 ID:yOkVlrKf0
-
思います思いますってなんやねん
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:50 ID:.hneIh2f0
-
※3
強い肩を生かすというとこは一緒だが、バルは足の故障もあって本当にライン際だけはしっかり閉める守備、三遊間方向は基本ショート
倉本は打者にもよるが定位置より2.3歩深めの位置取り、三遊間方向にも動ける、ファールフライも追っちゃうw
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:50 ID:8A08O.Fz0
-
敬語の奴はメガネカクイ-キャラだと思っとけ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 07:59 ID:jXKpP1Mv0
-
本スレの敬語はともかく、こんのフォーメーションの安定感大好きやでw
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:08 ID:7qk3ULT.0
-
そろそろ4宮本5倉本6柴田見たい
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:11 ID:4XlAZ9Sy0
-
大和は余裕ある点差の時に宮本辺りと変わって休ませたいな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:11 ID:oz8JxRNo0
-
サードから投げる倉本が強肩に見える
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:14 ID:fBttnCzy0
-
※3
バルさんの時は本当に三塁線しか締めない&ショート日替わりで三遊間ガバガバだったのが、ショートは基本大和やし多少倉本の範囲が狭くてもオッケーな感じ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:15 ID:fCrFyLNY0
-
守備固めって言っても、割と既にスタメンが守備固いからどっちかっていうと宮崎休養パターンだよね
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:16 ID:9hv.nDGS0
-
宮崎「宮本はどこだ?・・・」
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:17 ID:x8HZdSQ60
-
大和の華麗な守備いつも嬉しい
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:18 ID:EYLlcgHk0
-
サード倉本の安定感があるから試合終盤でガッチガチの守備布陣おけるの素敵
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:21 ID:FyaGxKil0
-
大和補強で倉本も活きてきたなと感じる
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:24 ID:rfNKS.xP0
-
※12
元々、逆シングルや動きながらの送球はヘロヘロだけど、
止まってからの送球はいいのよ。
サード本職なのもわかる。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:38 ID:AKYM5Tfq0
-
大和がいると思うと安心感がすごい
倉本もセカンド適正っぽいし
疲れは心配だけど首脳陣は上手いこと見極めて
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:41 ID:rtszwsZe0
-
やっぱり大和1人入るだけで内野陣の運用幅が出るし楽にもなるな
改めて大和の補強はピンズドだわ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:44 ID:RPz9M6iv0
-
セカンド倉本 124回 併殺-0.9 範囲-1.2 失策±0.0 =UZR-2.1
サード倉本 18回 併殺±0.0 範囲+0.4 失策+0.2 =UZR+0.6
たぶんこうなってると思う 普通にいい守備固めだと思うね
宮崎休めるし、宮本も代走に専念できるし
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:45 ID:bmcyQ3MF0
-
だったらセカン宮﨑、サード倉本でいいんでないの?
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 08:53 ID:zhBZnk520
-
宮本ショートできたっけ?できるならやまた休ませる時とかに使いそう
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:01 ID:cvA0aPiL0
-
※23
宮崎は体質的に休ませたいのに、より負担の増えるポジションに行かせたら下手すりゃ長所のバッティングにまで影響するやん
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:03 ID:oIwaGejY0
-
※23
セカンド宮崎は負担が大きいからやめたんだろ。
サードですら休ませる必要があるのになんでセカンドに戻すんだよ。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:04 ID:cvA0aPiL0
-
あと
ロペス・大和の守備上手い勢に挟まれる形なら倉本の守備範囲もある程度は補助できる
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:13 ID:2L1WLAoX0
-
終盤ロペスに代走送った時だったかな?3宮崎 4柴田 5倉本 6大和の内野はワクワクしたわ 勿論ロペスも大好きだけど
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:16 ID:QQIWuNau0
-
サード倉本は宮崎休ませられるのもあるけど、倉本のが身長あるから高めのライナー取れるのもいいと思う
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:18 ID:OC.GojaA0
-
※23
宮﨑の負担を増やす意味でしょ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:21 ID:S5r8uoJs0
-
下で内野育ててるのが実質大河だけやから今年は内野手とりたいなー
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:46 ID:.cLga4v20
-
先発陣頑張ってて良くも悪くも大差勝ちも負けもないから大和下げられないのだけ怖いね
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:53 ID:r8DtBDTC0
-
この布陣になった時だけマジで12球団屈指の内野守備だと思う
もっと言うなら多分サードは白崎が一番うまいからそれも見てみたいな
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 09:56 ID:L2EBjRNq0
-
実際代走でるからなんだろうけど、終盤でヒット打って塁に出た宮﨑が、ベンチの方ガン見なの草生える
昨日の宮本もガチで足早かったから無理もないけど
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:01 ID:FKZ.UU9m0
-
宮本は今日の2軍の試合に出そうね
宮本のショートはポロポロする昔の坂本見たいな感じやで、サードは柴田より上手いし肩が強い
セカンドは柴田倉本の方が上手いし今年から始めた感が強くてまだまだだわね
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:05 ID:oGfEfzmT0
-
日程が厳しくなってきたら大和休ますパターンも欲しいね。
柴田ってショートの練習はしてるのかなあ今。
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:15 ID:J9nXhNHf0
-
倉本の最も分かりやすい長所は丈夫さだからね
大差があったら伝説のショート倉本まであるかも?
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:25 ID:LdJHKSpM0
-
この布陣にチェンジしたあとで内野手の真正面に打球飛んでること多い気がする
「こっちは守備固めたぞ!」って意識させることで相手打者にプレッシャーかけられてるとええな
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:31 ID:.vLxJHbL0
-
セカンド倉本が柴田になるのが大きい
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:32 ID:lLjkkCtJ0
-
確かに大和を下げるパターンも後々ほしいところ。
その場合はサード倉本、ショート柴田、セカンドピロとかかな。
もう1枚内野手が使えると融通が利くんだが簡単ではないな。
梶谷がそろそろ復帰するからショート梶谷でもやってみるか。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:36 ID:P.gs2JKH0
-
守備力はともかく単純に宮崎より倉本の方が背が高いなあとライナーの打球処理した時に思った
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:43 ID:3VmgnJDS0
-
今の出場選手登録だと、
高城を梶谷(復活したら)を入れ替え
中川を白崎を入れ替え
大差になったら、
全ポジション控えの守備が交代出来るんだよなぁ~。万が一、二番手捕手が怪我をしたら佐野が捕手で外野の誰かを一塁にして、控え投手を外野で出すって手もある。(昔、阪神がやってた)
ポジション順に、
戸柱
佐野
柴田
白崎
宮本
乙坂
神里(桑原)
関根
でイケる
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:55 ID:FKZ.UU9m0
-
投手で外野とかウィンターリーグで熊原がしてたよな()
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 10:59 ID:xXaXN.ff0
-
守備が固ければ投球の組み立てにも幅が出るしな
うまく作用してる
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:01 ID:6o9kLgKJ0
-
宮崎は去年4月以外は通せたしワイはどっちかというと大和が心配
今のペースだとどっかで確実にスペるし離脱が1番痛いのが大和だから宮崎の血行障害が治ったらお休みは大和中心にしてほしい…守備緩めになっちゃうけども…
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:03 ID:BBvvh8tb0
-
宮崎の守備ってバッティングと同じようなセンスでこなしてる感じがする
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:07 ID:1Fyeg0yL0
-
大和休ますために代走した宮本をショートつかせても良いと思うけどな、そりゃ大和より劣るだろうけど全く出来ないわけじゃないだろうし
キャンプでもやってたし。
将来大河が出てくればショート大河、セカンド柴田もあるんだし柴田にはセカンドで頑張ってほしい、個人的には。
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:16 ID:N.NASzW10
-
これ大和が無事な前提の鉄壁だからなあ
ラミの中の「大和がいなかったらショート倉本」を止めてほしい
(マツダで大和に代打佐野を出したときはセカンド柴田ショート倉本になっていた)
大和を時折休ませたいけど、倉本のショート守備は二度と見たくないという
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:23 ID:lljO3jk50
-
ヒット性をアウトにするってヒット1本打つより価値あるよな
投手のメンタルに与える影響とか相手の勢い削ぐとか流れに直結するし
守備で防いだ失点を打点みたいに加算して査定してくれたらええな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:30 ID:vCmC9huk0
-
今1番怖いのは大和が怪我による離脱だわ
それが起こると優勝争いから離脱する可能性もあると思うわ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:36 ID:3snfYHd20
-
※2
敬語がキモいとかコミュ障陰キャですね
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:42 ID:spfu0Oc10
-
試合見に行けば分かるけど、宮崎慢性的な怪我持ちで走るのも辛そうだからセカンド行ったら壊れるで
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:43 ID:3snfYHd20
-
ショート倉本もG坂本の数倍上手いしありだと思います
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 11:55 ID:N.NASzW10
-
※53
おはようございますラミレス
本当にそうだったら大和獲得してないんだよなあ
いや、倉本が坂本より上手くても大和はほしいんだけどね
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 12:05 ID:nMdZMyLs0
-
大和はこんなもんやろ
神里が使えてるのがデカスギル
まあ今年は運用次第だでよ
一位から四位まであるわ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 12:20 ID:oKU.wJZO0
-
敬語のヤツがスレ立てたんだよなぁ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 12:31 ID:qdKutwNN0
-
守備でポジれるなんていつ以来だろうか・・・
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 12:44 ID:DBadJzdm0
-
大和を休ませられるパターンも欲しいところ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 13:11 ID:ynoj10jL0
-
倉本にファーストはさすがに無理やろ…
大和休ませる時はどんな布陣なんやろね。結局去年と同じかね?ショート倉本セカンド柴田
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 13:17 ID:9NxFQssZ0
-
大和も休んでないけどロペスも休んでないのが心配だ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 13:54 ID:ZIlaMZtb0
-
宮本は本人の事考えたら下で打席&守備経験積ませたいけど脚が魅力的過ぎてなあ
ラミレスからしたら下手したら代打の切り札より重要に思ってそう
あの走力は麻薬やで
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 14:05 ID:Ya3RK9zR0
-
大和休ませる時は柴田ショート、倉本セカンドでええやんと思うんだがなあ
セカンド倉本がまだまだ慣らし段階で、終盤怖いってのも解るんだけどさ
セカンドとショートいったり来たりしてる選手て大体脇腹痛めて離脱するから、頑丈倉本でも心配や
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年04月20日 14:09 ID:hCJL8JCf0
-
あと出塁率高いけど鈍足の宮﨑を休ませつつ代走で宮本使えるのも地味に効いてる
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。