49



1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:42:45 ID:BbL
考えてみれば何もない

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:44:55 ID:UV8
ベースカバーサボってロペスにキレられてた

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:45:14 ID:LN7
>>2
ほんとにこれしか覚えてない

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:45:54 ID:BbL
今年のDeNA初勝利投手やぞ
もっと思い出して、どうぞ

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:46:09 ID:sE0
こいつのせいでウィーランドがぐう聖ポンコツ枠とされてた

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:47:02 ID:UV8
>>5
クライン→大当たり!メッセンジャーになれる!15勝できる!
ウィーランド→顔的に外れ!ウォーランドと名前が似てる!ハゲ!

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:47:15 ID:G6O
ジエンゴして勝ったやろ
投球内容はぐう微妙やったが

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:49:19 ID:BbL
>>8
満塁からタイムリー打って勝ってたで
現地見に行っておおはしゃぎやったわ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:50:25 ID:G6O
>>13
それやそれ
うろ覚えやが白崎がウキウキでホームインしてたような気がする

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:47:39 ID:Xbn
よくわからない

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:48:38 ID:aXx
ウィーランドより期待してた

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:49:55 ID:AX1
クラインとパットンでクッソポジられてた記憶
ウィーランドが一番薄かった

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:51:30 ID:Pr6
>>15
ワイは最初からウィーランド一番期待してた慧眼
なおロマックも期待してた節穴の模様

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:50:26 ID:UV8
オープン戦の時から怒涛の四球を連発して嫌な予感をさせた
しかも頭部死球で退場まで出す始末

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:50:50 ID:zVM
ボールが高い

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:51:01 ID:Elc
個人的に新外国人四人の中では一番すこやったわ
うっとり魅せられてしまう球質だったしもっと見たかったンゴねぇ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:52:32 ID:BbL
3~4回までバッチリ抑える→5回くらいから四球とかでみるみる崩れる→中継ぎ総動員

こんなんばっかだった気が

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:52:42 ID:G6O
末期は球速140前後でロマンもなくなってたゾ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:54:20 ID:UV8
ロペスにキレられて二軍落ちてからは結局一度も一軍戻ってこんかったな
あのロペがキレるんやから相当なことだったんやなぁって

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:54:48 ID:SG3
夏頃には完全にやる気無くして練習早めに切り上げキックボードで帰宅

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:02:31 ID:UV8
>>24
あれやる気無くしてたんか・・・
1億5000万は決して安くないぞ

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:56:01 ID:DLm
敵ながらノーコンだった記憶しかない

28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:56:36 ID:LN7
ポストシーズン中にアメフトの試合についてしかツイートしてなかった

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:58:54 ID:XMY
三者連続盗塁とかあったな

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:59:52 ID:lom
援護率はよかった

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)19:59:20 ID:uoe
せめてもうちょい真面目なら無双したかもわからんわ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:00:11 ID:XMY
結局真面目じゃ無かったら成功しない
はっきりわかんだね

37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:02:10 ID:lom
性格の指標はないししゃーない

38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:02:27 ID:G6O
真面目でも多分無理やろ
あんだけフラフラじゃお話にならんし日本の球があってなかったんやろ

40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:02:55 ID:mzE
指標ってあてにならんなって思った

45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:05:44 ID:BbL
>>40
「クラインが外れだったらもう何を信じていいかわからない」とファンに言わしめた男
なおウィーランドが無事穴を埋めた模様

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:03:46 ID:lom
ハマスタのマウンドが柔らかいから
外人ピッチャーが活躍しない説

43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:05:10 ID:XMY
>>41
ウィーランド・パットン「」

44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:05:29 ID:CXV
>>43
エスコバー「」

42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:04:38 ID:G6O
確か今年固くしたんじゃないすかね

47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:07:13 ID:KJm
2016年チーム初安打 ロマック
2017年チーム初勝利投手 クライン

52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:13:19 ID:UV8
「ロペスクラインパットンウィーで外国人枠はパンパン」という言葉を無事崩した
結局エスコバーに変わっただけやけど

48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)20:07:51 ID:lom
強いチームは外人割当
打者1先発1中継ぎ抑え2
だからこれでよかったんよ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510137765/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2017年11月08日 23:09:47ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:15 ID:rZkCiGEt0
    • もっと強くなってクライン
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:16 ID:lx4Jj.Pc0
    • トバ!ってツイートしてたの思い出した
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:18 ID:a8aJ8rWN0
    • オープン戦でピンチを作って降板して、そのたびに平田が駆り出されていた覚えがある
      んで平田のメンタルを鍛えてるとか言われてたような
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:18 ID:ievbIyYf0
    • OP戦でも開幕後も全然150キロ出なかったな
      140キロ後半が少したまに出る程度で基本143とか144
      それで向こう(3A)で通用する訳ないし最初から手を抜いて適当にやっていたんだろうな…
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:20 ID:gFXIQ6xG0
    • ワイが見に行った試合でジエンゴして勝利投手になってた
      相手のオーレンドルフも放出された模様
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:21 ID:XQjnCNWf0
    • 四球出してるイメージしか残ってないな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:21 ID:lNMby9px0
    • ベースカバーしなくてお前何やってんねん!?って言ってた記憶があるだけや・・・
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:22 ID:1ov5mDOB0
    • オープン戦しか覚えてない。
      今年の目玉だったんだけど。
      シーズン前はウィーランドより期待されてた。
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:23 ID:Bph.DenH0
    • すっぽ抜けがほんまこわい
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:23 ID:ievbIyYf0
    • そうだオーレンドルフと日本での駄目っぷり(ノーコン&おっそい球速)本当似ている 
      このご時世でもまだ日本を4Aとして考えず3A以下って適当な気持ちで来たコンビだ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:25 ID:ND8aJXdT0
    • 2月に北谷で行われた中日との練習試合で3者連続三振取ったときは、ものすごく期待出来たなあ...
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:29 ID:8IU9Tqkd0
    • ※11
      あれも改めて見直して見ると相手が左打者だからよかったけど、あの時点で
      藤浪みたいに右打者の頭付近に抜けるボール何個か放ってたんよな
      長身を活かした投げ方してないし、なんかもったいない選手やった
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:29 ID:ARcyDQEf0
    • 死球→なにすんだこの野郎クラインぶつけるぞ!の流れすこ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:32 ID:KPTYtgba0
    • Twitterの海外野球に自信ニキが口を揃えて「クラインが成功しないなら他のどの投手もNPBでは通用しない」と言ってたのに。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:33 ID:.3d9tSfV0
    • いつも立ち上がり悪く、中盤によくなってた印象だけど
      そこでスタミナが切れるからなぁ・・・

      あとフィールディングやクイックがまるでダメだった
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:33 ID:okoN8ECo0
    • ※14
      指標を覆しなにも信じられなくした男クライン
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:34 ID:1P01ZUd20
    • 頭に行く抜け球多かったからなぁ…
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:35 ID:ARcyDQEf0
    • ロペスが切れた事で多くのファンもクライン見限った感あるよな
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:36 ID:8jmz1bC.0
    • 指標はもちろん大事だが、その前提の条件も大事。
      そしてメンタルも同等に大事というだけで、クラインはどっちかが欠けてたんだな。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:38 ID:9uEj..S.0
    • ロペスにキレられてたのが印象強すぎて他が霞む
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:39 ID:m6bVVuC30
    • 日本野球に合わなかったんやろなぁ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:40 ID:9uEj..S.0
    • あ、一個思い出したわ
      嫁さんが美人
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:40 ID:4mCpFkEQ0
    • TBS時代のウッドみたいな投球内容だったな
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:40 ID:.FpCm0EV0
    • 結局1軍に戻って来なかったが、2軍でもダメだったのか?それとも真面目に取り組んでなかったってだけか?
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:41 ID:e7xtXC..0
    • 中日とのオープン戦でコントロールは悪いながらもバックドアのツーシームで左打者からミノサンとったときはポジってた。あとジエンゴ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:41 ID:hwxl6V3Q0
    • 名前聞くまで完全に忘れてた
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:42 ID:a8aJ8rWN0
    • ※24
      練習を途中で切り上げて1人で帰るとかそんなことになってなかったか?
      話相手もいなかったようだし末期はもう野球するどころではなかったのだろう
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:45 ID:4OhOU7Ya0
    • ロマックの倍の金をつぎこんでもガチャはガチャってことが良く分かった。
      1億かけた!大補強だ!なんてのは意味をなさない。
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:46 ID:BRqO2pnn0
    • ロペスがキレてたっていうのしか浮かばん。
      流石にアレは擁護できん。プニキみたくやらかし→猛特訓するならまだしも2軍でそんな素振り見せなかったし。
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:50 ID:.02qkrd30
    • 名前だけは主人公感があった
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:53 ID:ARcyDQEf0
    • クラインに悪い意味で期待を裏切られた分、ウィーランドに良い意味で期待を裏切られたわ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:56 ID:R3asvLw70
    • キャンプで舐めて練習してたのをコメントで叩いたら素人がなに言ってるんだって反論された
      開幕してからも案の定炎上繰り返したのにポテンシャルはあるって言い続けてる奴も居たわ
      思い出はそれくらいやな
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月08日 23:56 ID:.D2d7VaV0
    • 上手く決まったツーシームはエグくてロマンあったなあ
      ただ全体的に制球も良くなかったし結局日本の球や環境に合わなかったのかね…
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:03 ID:bZNt1j8J0
    • 指標はよかった、性格がダメすぎた
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:05 ID:Db3viISP0
    • メジャーとちがって日本のマウンドは全体的に柔らかいから、向こうで出てる球速より遅くなるぞ。
      メッセンジャーとかは足で踏ん張って投げるだけじゃなくて上半身がめちゃくちゃ強いから150以上投げられる。
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:06 ID:HogSW35P0
    • オープン戦でコントロール悪いのはわかってたけど、追い込んでからのインズバとか投げてるの見ると日本の野球になれたらヤバイだろうなと思ったんやけどな。
      結局ダメだったな。中継ぎで少し見てみたかった。
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:07 ID:qBF1vcRi0
    • キャンプ中から頭付近にボール行ってたし、ノーコンっぷりがやばかったな
      その分ウィーランドはオープン戦1試合を除いて開幕前から良かった
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:08 ID:yPGuc0mV0
    • ちぇ、久保さんがもしかしたらローテにいた枠だったかも
      未来が変わってたかもな
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:17 ID:LuVq3y7l0
    • キャンプのときにWBC球で韓国と試合やったときはええ球投げてたんやけどなあ
      絶望的に日本のボールに合わなかったんやと思う
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:20 ID:7XNG9sd00
    • オープン戦デビュー初登板で皆んなの心鷲掴みにして、当たりや!の嵐だった記憶
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:20 ID:.aOozODX0
    • てかウィーさんは3Aで三点代だったのにすごいな、適応したんやね
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:21 ID:ZvaG1WPg0
    • 指標だけ無駄によかったけど性格やらなんやら含めてクソってそんな投手が去年まで同じ球団にいたような気が
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:21 ID:DKbayRJl0
    • 最初は時期の割には速いし抑えられてたからポジってた
      でも今考えるとコントロールはそんなによくなかったし変化球に目立ったものもなかった気がする
      そのあとオープン戦、開幕と球速が全然上がらないのになぜか制球だけどんどん悪化して死んでた印象
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:25 ID:y4RW65vg0
    • 環境の変化とかでスランプなったんやろ
      さすがに春先のピッチングでは3Aでは活躍できんはず
      実力を出せなかったのは残念や
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:26 ID:BBESvTz50
    • なんだかんだ2勝してたときは、援護運もあって期待されてたね
      個人的にはハマカードのレアカード枠が取られて悲しかった
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:30 ID:LW2FtS6D0
    • クラインの球速はすっぽ抜けに神経質になりすぎてしっかり投げれてなかったあまりにも性格がナーバスすぎた
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:30 ID:gOuUG46c0
    • 打者の背中を通すコントロール
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:33 ID:54UzhBtN0
    • クラインとヤクルトのオーレンドルフは成功すると思ってたワイ、無能
      グッバイクライン、戻っても頑張ってな…
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:38 ID:deTZ3tYX0
    • お蔵INした助っ人だったな
      2軍戦平塚開催で登板があったんだけど
      球場入りの時、嫁さんとタクシーで来て
      夫婦揃って無表情・ファンの声かけにガン無視
      早くアメリカに帰りたそうな顔してた。
      日本の文化・生活・食事とか自らチャレンジする助っ人が
      日本の野球で成功する絶対に必要な要素だって
      広島の通訳さんが言ってた
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:42 ID:8DUwFJYj0
    • ウィーとパットンが活躍したおかげで許された感あるよな
      そうじゃなかったらもっと叩かれてただろうな・・・
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:52 ID:3ntOcvDo0
    • 甲子園で見たけどほんまひどかった
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:54 ID:9CYomhzR0
    • 交流戦のソフトバンク戦で、初回で自滅してたような。
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 00:56 ID:lc2712rk0
    • 2mってかんじ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 01:02 ID:KAnmCz8x0
    • クライン肘やったの6月頭でその後中旬ぐらいからブルペンにも入ってない
      この時点でクソ外人ならとっとと帰国しててもおかしくないけど、ちゃんとトレーナーメニューこなしつつ様子見してその後8月で帰国だし
      まかり間違ってもぐう聖路線ではないけど言われる程適当に舐めてた不真面目なやつでも無いと思うよ
      怠慢プレイの悪い印象や金額が高額だからボロクソ言う人多いだろうけどさ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 01:04 ID:Uq.gximc0
    • 安けりゃもうちょっと見たかった
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 02:14 ID:uCEiNPFd0
    • どこかで元気にやってクレメンス
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 02:50 ID:xzjg9dM40
    • もしも自軍の投手が相手チームの選手を壊してしまったら…という凄まじい恐怖を初めて味わった
      そんで今年の横浜が大崩れしなかったのは、投手のフィールディングが改善したことも大きな要因だと思うんだ
      ひょっとしたら、クラインのあの守備がいい薬になって投手陣全体が締まったのかもしれない
      ただの妄想だけど、1億5000万は授業料だと思うことにしたよ
      ※50
      空いた枠に入ったエスコバーも良かったから、クライン叩く風潮は無くなったよね
      なんにせよお元気で 今後の人生が上手くいくことを願います
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 03:12 ID:5ta1CKsz0
    • 馴染めなかったんだろうなあ・・・
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 07:41 ID:vbD5I8bM0
    • ※58
      ロマックは真面目だったけど馴染めず帰ったからな。
      チームに馴染むのって大事なことだよ。
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 08:04 ID:4e.idNfX0
    • ツイッターみたら、二軍落ちたあたりから日本に関連する話題が一切なくなってたからな
      正直、途中で契約破棄したほうがお互いにとって良かったのではないかとも思う
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 09:10 ID:xu9PFf.J0
    • ※60
      二軍行ってから富士山登ってるツイートしてたなかった?

      結局のところストレートが抜けるのを改善出来なかったところに問題があるわけで、そこを修正出来なかったコーチに疑問。
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 11:18 ID:.jQdGzqw0
    • そういえば開幕前にどっかの週刊誌で駄目外人候補として挙がってた記憶あるわ。
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 12:06 ID:Bd9n0KDf0
    • ウィーランドが一番薄かったとか暴言やめーや
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 12:46 ID:JOflGCZn0
    • 3~4球で調整できるとかいってなかったっけ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 12:48 ID:fnRhMwiF0
    • 当初クラインパットンウィーの中じゃ一番期待度が高かったんだよなあ
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 12:55 ID:YPzaMTao0
    • ベイスターズのこともたまにツイートしてたな
      TOBA!!!!とか

      11/2にも日シリ二勝目おめでとうツイートしてる
      多少の縁はできたかな
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 14:10 ID:HHeH3i8O0
    • ランナー背負うとからっきし
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 16:22 ID:vH3.nP7H0
    • ロペスが怒ったが一番覚えてるかな。
      ロペス怒らすって普段どんだけ雑なんやって。
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年11月09日 16:46 ID:nXymSg7X0
    • 藤浪との投げ合いを見たかった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。