1: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 22:59:51.36 ID:TlFSH8bz0
ラミレス監督「光山さんが提案」代打乙坂ズバリ

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00032106-nksports-base
試合の潮目は1点差に迫られた5回。2死二、三塁で柴田が四球を選び、満塁になった。打者高城のところで代打乙坂がコールされた。先発投手が好投している中で捕手に代打を送るというリスクも兼ね備える決断だったが乙坂が、期待に応える2点適時打で一気に引き離した。
指揮官は「チャンスになりかけたところで(バッテリーコーチの)光山さんが代打を提案してくれた。(乙坂は)体は分からないがメンタルは準備万端だった。今回は光山さんがささやいてくれた」とベンチワークで流れを引き戻した。
※以下全文は上記リンク先より

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00032106-nksports-base
試合の潮目は1点差に迫られた5回。2死二、三塁で柴田が四球を選び、満塁になった。打者高城のところで代打乙坂がコールされた。先発投手が好投している中で捕手に代打を送るというリスクも兼ね備える決断だったが乙坂が、期待に応える2点適時打で一気に引き離した。
指揮官は「チャンスになりかけたところで(バッテリーコーチの)光山さんが代打を提案してくれた。(乙坂は)体は分からないがメンタルは準備万端だった。今回は光山さんがささやいてくれた」とベンチワークで流れを引き戻した。
※以下全文は上記リンク先より
2: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:00:25.15 ID:Bly0tJZwa
サンミツ
5: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:01:05.01 ID:xfTMkOnG0
コーチの助言を素直に受け入れる有能やぞ
81: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:09:37.45 ID:Y2TGn0JB0
>>5
これな結局決断するのは監督や
これな結局決断するのは監督や
8: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:01:52.04 ID:SzKn5ZtZ0
サンキューミッツ
7: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:01:30.06 ID:5BbIrJJWa
光山は球団ドキュメンタリー見てても有能そうやったもん
13: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:02:48.78 ID:Dt88Q9dp0
シーズン中はよくなかったのに、ここへきていい結果出てるね、乙坂
15: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:02:58.72 ID:7yK5PPeid
光山はできるだけ長く囲っておいてくれよ
22: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:03:47.67 ID:/bBrw5o70
光山の解説ほんとすきだったわ
24: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:04:04.89 ID:jk1Ny/px0
ささやき光山
25: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:04:07.69 ID:fyVp68A30
もう光山監督でええやん
28: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:04:20.67 ID:t0my4QBr0
意見を自在に取り入れるのは有能やん
26: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:04:08.20 ID:D0K4P9jD0
なんやかんやラミレスも柔軟性あるな
明日勝てば日本シリーズいけるかもしれんで
明日勝てば日本シリーズいけるかもしれんで
29: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:04:21.89 ID:gYz2cAfdd
光山ヘッドコーチでええやん
ラミレスのヘッドも光ってるし
ラミレスのヘッドも光ってるし
34: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:05:13.10 ID:5BbIrJJWa
>>29
いまヘッドで誰なんや
進藤は裏方にいったし
いまヘッドで誰なんや
進藤は裏方にいったし
49: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:06:01.28 ID:Dt88Q9dp0
>>34
ヘッドはいないが、壊れた信号機青山が総合コーチってことになってる
ヘッドはいないが、壊れた信号機青山が総合コーチってことになってる
51: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:06:20.43 ID:qimGQ1Mx0
>>34
総合コーチってヘッドコーチなのかね?
青山やな
総合コーチってヘッドコーチなのかね?
青山やな
30: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:04:26.45 ID:b0kvsWHi0
戸柱だけじゃなく嶺井も使うように進言したのも光山だったけか
37: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:05:18.81 ID:kEWVVb2dp
これをしっかり光山のおかげとメディアに言えるラミレスは大したもんやと思うで
12: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 23:02:46.87 ID:DSqV9IaW0
鈴木尚広さん牽制死事件のときも光山さんがうんぬんって話あったな
有能なブレインなんやな
有能なブレインなんやな
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2017年10月19日 23:30:58ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:34 ID:uRaHk3.B0
-
現役時代はあれだった光山が名コーチになるんだからほんと分からんわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:34 ID:b5Rqk4Qy0
-
部下の意見を採用し、部下の手柄にするのも有能なリーダーの1つのポイントやで。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:35 ID:Uqpr3n4t0
-
うーん、これは有脳!!
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:35 ID:01naflIB0
-
サンキューミッツ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:36 ID:.9YXA7KZ0
-
この代打が勝負決めたよな。宮崎のソロもだけど
サンキューミッツ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:36 ID:8lC.AXa10
-
有能エピソードしか出てこないな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:37 ID:CBprPuG30
-
光山は何としてでも囲ってどうぞ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:37 ID:sRmSDjyx0
-
光山有能
あと本スレでも言われてるけどこれを自分一人の手柄にせずちゃんとメディアに言うラミちゃんも好きやわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:37 ID:jcIydsmS0
-
現役時代は野茂専門捕手の光山がなあ…と感慨深い(実際、野茂の渡米以降、近鉄での出番が減り、色んな球団に移籍していった。)
少なくともラミレスが監督を務めている間、光山コーチを退団させてはイカンね。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:39 ID:a.cAAtK10
-
光山はすぐ監督や他のコーチを衝突して喧嘩別れするからと柔軟に対応するラミレスホント有能
現役時代の打撃位柔軟に選手コーチと付き合ってるわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:39 ID:fltizNhF0
-
光山「高城に代打出して次の回から戸柱を使いましょう。」
ラミレス「ワカッタデ、ダイダオトサカ」
こんな感じやろ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:39 ID:RGa6lHUb0
-
何としても囲い込め
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:40 ID:maX2EizA0
-
ラミレスも提案されたのは事実としても「彼(乙坂)を信頼して使った。期待に答えてくれて良かった」で良いところをわざわざ光山さんのおかげって言えるのはほんとに偉いし上手く組織が回ってる証拠だと思う
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:41 ID:cRJHBOzh0
-
部下(コーチ)をageる上司(監督)の鑑
最高やん!
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:41 ID:yG9E85QH0
-
あー、なんでバッテリーコーチがと思ったが捕手変える判断になるからか
なるほどぉ有能やな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:42 ID:apZ8LEfS0
-
光山さん本当素晴らしい
そしてそれをメディアに話せるラミちゃんの器の大きさよ…
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:43 ID:.WQ.kUL20
-
監督とコーチの対立とか一時期騒がれたけどこういう記事見る限り嘘っぽいな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:44 ID:Uqpr3n4t0
-
ヘッドコーチにしたいくらいだわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:45 ID:oxp..YAS0
-
去年のCSは最後阿部の打席で前進じゃなく中間守備取らせたのもこの人だっけか
まさに名参謀って感じやな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:48 ID:sg3beS6U0
-
ええ話や
これはなんだかファイナル突破した時に思い出すエピソード確定
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:50 ID:Uqpr3n4t0
-
ノム「キャッチャー出身は有能
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:51 ID:ljVz0ciR0
-
(乙坂は)体は分からないがメンタルは準備万端だった。←体は準備しとらんのか?
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:55 ID:T3mpCXJD0
-
光山とかいうDeに来てから有能エピソードしか聞かない男
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月19日 23:56 ID:4im8ZZup0
-
現場を離れると北海道で解説業を始めるけど、現役時代も指導者としてもファイターズに在籍したことはないという不思議なお方
西武で指導者を経験してからホントいい方向へ変わったと思う
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:00 ID:sSav0sp80
-
※17
対立というか勝つためにどうするかで意見がぶつかるのは別に悪くないことでしょ(しこりがのこらなければ)
本当の対立ってのは表向きは監督万歳してて、裏では「監督が決めたことですから反対はできない…」ってスポーツ紙とかにグチること
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:00 ID:7iS2ObXF0
-
まーた光山さんの有能エピソードが増えてしまったのか
そして柔軟に進言を聞き入れるラミレスも有能
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:06 ID:SV76bUO80
-
光山はもちろん、コーチの手柄をしっかり称えるラミちゃんも有能。
長期政権希望。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:16 ID:n1Lo7Up80
-
たしかに光山のおかげと言うラミレスはなかなかやな
ほんまモチベーターとしても有能
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:17 ID:wo2gNvDB0
-
去年のCSで鈴木刺した時も光山が何度も牽制すれば刺せるみたいなこと言ったからだったよな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:19 ID:qHj2DEoj0
-
逆に負けたときにラミレスがコーチの名前出すこと全くないから
結構な数の失敗をラミレスが被ってるんだろうなとは思う
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:33 ID:Ci71Lq400
-
※19 あれは上田コーチやで
しかし色々なコーチの有能エピソードを聞くから組織が上手く廻ってると思う。色々言われがちな小川コーチも細川君と二人三脚で頑張ってるらしいし。そう言ったコーチ陣の頑張りをラミレス監督が上手く表に出すからこそ、変にギクシャクせずにここまでチームは頑張れたのだと感じる。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 00:42 ID:0Ol.lOGj0
-
前任と違って有能エピソードが出るわ出るわでありがたい
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 01:01 ID:GqIvS6QH0
-
CSという舞台で進言できるってことは。日頃からそういう雰囲気と体制を敷いてるから
これまでコーチ陣の進言を採用しても、それが当たらないときだって当然あったはず
でもこういう舞台で当たったときにだけ誰の進言だったかアピールしてやれるって大したもんだよ
どんなに有能な部下でも、その手柄をアピールしてやれなきゃ有能である事実は広まらないから
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 01:06 ID:pdX.qHfU0
-
乙坂、井手正太郎みたいになってきたな
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 01:12 ID:HtyDmOHx0
-
※32
おう、焼け野原を耕して畑を作り、種を蒔くのがメインのお仕事だった前任者と
芽が出て来た作物を育てる課程がメインのラミレスを一緒くたにすんなよw
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 01:27 ID:.fg4rSqD0
-
※32
前任者はたぶんキヨシのことじゃなくて新沼のことだぞ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 02:37 ID:8rvCdYdl0
-
元記事だけだと代打は提案してるけど乙坂起用まで進言したかまでは読み取れるかは微妙かな
しかし例の牽制にしろここ一番で当たった采配をちゃんと部下の手柄として説明してくれるのはええね
当たり前だけど采配失敗の責任を部下に押し付けたりしないし
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 02:51 ID:im9izGkf0
-
高城は悔しいだろうが今日の打席内容見るとあそこは代打でも仕方ない
もっと思いきってスイングするといいと思うんだけど打席から自信の無さがにじみ出てる
でも捕手三人を満遍なく使ってたのが今生きてる
何とかチーム一丸で明日も勝ってくれ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 03:48 ID:V40ZeRHV0
-
ここでコーチの手柄をアピールする監督って相当有能な上司だと思うわ
チーム状態が本当にいいんだろうね
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 04:55 ID:FRbKmkrr0
-
ホントに指揮官ラミレスが好きだわ。
CS進出を決めた試合の監督インタビューで、通訳を褒めたよなあ。あんなこと普通は出来ないよ。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 09:00 ID:.P.Lhe5e0
-
※29
鈴木がタナケンのモーション盗めてないって察知してたらしいな
マジ有能だわ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 10:57 ID:bA2StIOb0
-
※36
黒羽根送球イップス
新沼「とにかく頑張れ」
これのことか
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 11:22 ID:cytjVrGn0
-
※30
こんな上司の下につきたかった(遠い目
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 13:36 ID:DEUO3M190
-
※43
お前がラミちゃんみたいな上司になるんやで
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 15:43 ID:7RjIHVUw0
-
手柄は部下のもの、責任は自分が負う、これ最高の上司やな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 16:15 ID:8zltrlWM0
-
佐々木とか江本とか
これで濱口が打たれると
捕手だけ代えると好投していたのがおかしくなるって
絶対叩いたよな
コーチ監督は思った以上の勇気が必要だった
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 16:17 ID:V.ELXmAM0
-
もう長期政権でいいよこれAHRAになるよりいいよ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月20日 16:34 ID:3pBqGBSs0
-
そら従って失敗した場合ラミレスは名前明かさないからな
ラミレスは褒めることしかせん
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。