1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:24:20 ID:kiT
主催のアメリカが優勝できていないことも大きな原因と考えられている模様
WBC(ワールドベースボールクラシック)の第4回大会が来年3月に開催されるが、この大会を最後に消滅する可能性があることを米国の複数メディアが報じた。
ESPNのクリスチャン・モレノ記者が「今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のあることを、複数のニュースソースから聞いた」とツイートしたもの。モレノ記者は英語とスペイン語のバイリンガルでドミニカ共和国の野球事情にも詳しい人物だ。

※以下、全文は下記リンクより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000001-wordleafs-base
ESPNのクリスチャン・モレノ記者が「今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のあることを、複数のニュースソースから聞いた」とツイートしたもの。モレノ記者は英語とスペイン語のバイリンガルでドミニカ共和国の野球事情にも詳しい人物だ。

※以下、全文は下記リンクより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000001-wordleafs-base
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:25:51 ID:YFc
アメリカに優勝させれば存続する可能性が微レ存
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:28:15 ID:viv
アメリカ「俺はまだ本気を出していないだけ」
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:26:50 ID:eeh
じゃ戦力揃えて出てこいや
そういう試合が見たいんや
そういう試合が見たいんや
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:24:49 ID:unQ
前もこれが最後になるとか言ってたしへーきへーき
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:28:48 ID:OaI
サッカーは国際大会に全振りなのに野球は……
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:29:09 ID:YFc
なんだかんだで4回も続いてるんだよな
まあ無くなっても2020年はオリンピックあるし
まあ無くなっても2020年はオリンピックあるし
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:29:30 ID:ZJf
(プレミア12に)切り替えていく
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:32:30 ID:cqY
メジャー組が出えへんせいで盛り上がらんのや!
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:33:36 ID:ENh
ええやん シーズンに集中できる
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:38:54 ID:ZJf
まぁただ、やきう人気が落ちそうで怖いンゴオォ
にわかでもえぇからやきう好きが増えることが良かったんになぁ
にわかでもえぇからやきう好きが増えることが良かったんになぁ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:41:16 ID:KrD
野球そのものが好きな人間よりも一時の盛り上がりとかブームにひかれる人間からすればWBC中止は野球離れにつながるかもな
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:48:45 ID:Hk0
ペナントに全振りできるからって歓迎の声があるのはわからんでもないが、地上波中継が減ってる中で新しい固定ハァンがつきにくくなると思うわ
プレミア12あるからほんまになくなってもしばらくは大丈夫やろうけど
プレミア12あるからほんまになくなってもしばらくは大丈夫やろうけど
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:42:20 ID:2yY
世界大会すらろくに開催できないスポーツに未来はあるのか
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:53:23 ID:xi0
まぁ普及していったら日本が勝てなくなるし弱くなる前に終わったらそれがバレないしエエんちゃう?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)08:39:35 ID:SB8
前回の強化試合の視聴率も考えるとやっぱり一般向けとは言えないんやろなぁとは思う
さすがに本番は数字取れるんすよね小久保さん?
さすがに本番は数字取れるんすよね小久保さん?
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)10:17:53 ID:86H
スタジアムに汎用性がないのが良くないわな
別のスポーツに流用できるんなら違った未来があったかもしれんな
別のスポーツに流用できるんなら違った未来があったかもしれんな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)07:47:19 ID:YFc
助っ人選手の見本市になってる節はある
日本選手のドリームチームが実現するのはええし、海外の知ってる選手が見られるのも国際試合ならではでええんやけどなあ
日本選手のドリームチームが実現するのはええし、海外の知ってる選手が見られるのも国際試合ならではでええんやけどなあ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480371860/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年11月29日 10:37:41ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 10:58 ID:.I2MrFD00
-
アメリカってオリンピックとwbcならどっち本気出すんやろか?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:01 ID:gVoCvaNX0
-
無くなったら無くなったで残念だとは思うけど、現状の世界一決定戦はワールドシリーズになってしまってるし仕方はないかなとは思う
侍ジャパンみたいなドリームチームはファンとしては見てて楽しいんやけどね
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:03 ID:TIBb5KaC0
-
残念やわ、打撃音や捕球音を楽しめる数少ない機会やのに。NPBもあのくそダサい鳴り物応援禁止しろや。キモいおっさん共のトランペットとか叩き壊してやりたいわ。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:08 ID:0tJHAu8C0
-
ベイスターズ応援のトランペットは大好きやけど国際試合のトランペットは要らんな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:12 ID:UbmVZjZA0
-
なんだかんだ続けそう
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:13 ID:n3P8W5O10
-
※1
米国はMLBこそ至高で他は対して価値があると思っていないから
MLBかその他か位にしか思っていないよ
実際動くお金の桁が全然違うから商業的にみても
MLB or NPB含めその他~ だろう
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:23 ID:GM61a5lQ0
-
※1
もちろんWBCやで
というかシーズン中のオリンピックだと選手派遣できない
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:23 ID:B.imN5bA0
-
俺は他球団の応援歌が歌えるからラッパはあってほしいなぁ...
チャンテ?無くていいです
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:25 ID:CpfkSeY.0
-
米『優勝出来ない大会なんかいらんわ、本気出してへんけどな』
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 11:54 ID:6tUfxtjH0
-
なんの意味もない大会だしいいんじゃない。バカみたいに長いシーズンでバカみたいに
多い試合数をこなすスポーツなんだから選手は自国リーグで精一杯でしょ。国際大会な
んかいらないよ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 12:17 ID:ceoQtYMz0
-
こんなん廃止して結構
違う形で国内のプロ野球を盛り上げてくれればええわ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 12:18 ID:fg2keocm0
-
アメリカ国民はアメリカが負けるから面白くないし、アメリカ球界はMLBが最高峰なんだからそもそも国際試合を本気でやる意味を感じてない。そして国民もそう思ってる。そして日本人だって、動く金銭とかいろんなことを考えるとMLBが最高峰だと思ってる人が多い。言ってしまえばMLBにとっては独立リーグとの交流戦程度のものなんだろう。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 12:18 ID:ChVe9mHu0
-
*3 気持ちは分かるけどシーズンはよくね
国際大会ではラッパはいらん
高校野球なんて音楽は華やぞ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 12:43 ID:OATWPruy0
-
鳴り物云々とか誰かが行動起こしてくれるはずと他力本願でここに書きこむだけじゃなにも変わらないぞ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 12:56 ID:sJVCui8J0
-
鳴り物が無くならないのは、求めてる人が多いからなんだよなあ。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 13:04 ID:cCMun78o0
-
叩き壊してやりたいわ(壊せるとは言っていない)
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 13:08 ID:gOyLu05F0
-
最近、ヨーロッパとかメキシコも力を付けてきているから前より面白くなったと思ったんだけどな。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 13:19 ID:qwuq0oTf0
-
この話とはズレるけど応援云々は日本独自のものでしょ。
そんなに打球音やら捕球音やら聞きたいならメジャー中継でも見れば良いんじゃない?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 13:24 ID:CMHxACar0
-
朗報やわ。
ペナントレース以外で選手にケガされたらどうする。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 13:28 ID:zFBuzixj0
-
米13
シーズンこそなくしてほしい
広島の居酒屋みたいなノリでスポーツ見たくないしメジャーリーグと比べてかっこよさが違いすぎる
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 13:35 ID:ftNkke.m0
-
※20
欧米コンプニキおっすおっす
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 15:33 ID:k7yBZTBt0
-
外国人選手なんかは
面白がって喜んでくれるケースも割とあるよな
たしかに野暮ったいが、独自の文化としては
認めてもいいんちゃう
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 15:52 ID:UyHdTipw0
-
まぁ張本さんも言ってたように休みの問題もあるしWBCかプレミアどっちかだけで良いと思う。まぁせめてWBCの方が残ってほしいけど
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月29日 16:00 ID:Y5eaP2zi0
-
もう国際大会とかいらない
国内に集中すべき
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月30日 00:34 ID:kKQchPPO0
-
そもそも日本の開幕直前にわざわざ別の種類の球で調整させられる投手の身にもなれよ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月30日 07:21 ID:1UfgbMrh0
-
韓国と日本だけが必死の大会なんてやる意味ないだろ
さっさと止めちゃえよ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。