
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:43:08.91 ID:YieRddwx0.net
強い打球 34.1%
普通の打球 61.4%
弱い打球 4.5%(リーグ最低)
ええやん
普通の打球 61.4%
弱い打球 4.5%(リーグ最低)
ええやん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:44:44.14 ID:ywAk7Hd80.net
守備も今のところ一番安定してる
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:46:20.46 ID:YFa5bjOZ0.net
どこで見れるんや、そのデータ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:48:49.61 ID:YieRddwx0.net
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:55:30.26 ID:YFa5bjOZ0.net
>>12
デルタってこんなところまで纏めとるんか、すごいな
デルタってこんなところまで纏めとるんか、すごいな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:46:51.10 ID:WtwQK7Bf0.net
弱い打球もっと有るように感じる
気のせいなんかな?
気のせいなんかな?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:47:20.01 ID:MljNfueU0.net
じゃあなんで打率しょぼいしisop.050未満のアヘなんや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:52:17.88 ID:W5Hj9Qjr0.net
>>8
運が悪いんやろ
運が悪いんやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:47:40.84 ID:HnYkeveN0.net
守備の定位置に強い打球飛ばすのが得意
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:51:07.10 ID:cAR/FxJfa.net
こいついいよな
去年も藤浪からよく打ってたの見ていい打者だなと思ってた
去年も藤浪からよく打ってたの見ていい打者だなと思ってた
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:54:25.33 ID:kaRTGYF80.net
確かに早いゴロは多い気がする
ライナーは知らん
ライナーは知らん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:55:19.03 ID:MljNfueU0.net
不運なんか? バビは.306やが
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:55:33.75 ID:rhoigw6d0.net
これだけ強い当たり打ててればBABIPも上がるやろ
楽しみな選手やな
楽しみな選手やな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:55:51.99 ID:IPcdVaqna.net
弾道低いよなこいつ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:56:11.74 ID:K0oe9sKS0.net
去年二軍落ちして戻ってきてからちょっとずつ打撃内容よくなってたけど
今年になって一気にまともになったね
ショートでこれだけ打てれば十分すぎ
今年になって一気にまともになったね
ショートでこれだけ打てれば十分すぎ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:57:37.85 ID:rhoigw6d0.net
サードの白崎がいいから、ショートも守備いい感じや
三遊間固いのは見てて楽
三遊間固いのは見てて楽
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:58:15.40 ID:k4UEPJWH0.net
むしろ弱い打球少ないから内野安打打てなかったりするんちゃうか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 06:59:39.94 ID:dZBBq/Ib0.net
せめてもうちょっと足があれば
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:01:57.49 ID:ZOv9UoV+a.net
足も遅いわけちゃうからええやん
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:00:31.81 ID:Pg7zicEh0.net
守備は文句ないからあとは打撃だけなんだ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:01:44.51 ID:YIYlrrEj0.net
この強い打球が高いのか低いのか分かりづらいんだがどうなん
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:06:47.92 ID:k4UEPJWH0.net
>>40
まあまあってとこ
まあまあってとこ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:03:58.70 ID:zADIHtXZr.net
打率の倉本
ホームランの白崎
ホームランの白崎
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:08:16.48 ID:e/GT1t+K0.net
バントだけ上手くなれば文句ないわ
鈍足はもうしゃーない
鈍足はもうしゃーない
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:16:56.01 ID:XhR3yyWv0.net
広島戦で解説からべた褒めやったな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:18:19.07 ID:HCcBJAt8d.net
なんでもデータがあるんやな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:20:45.25 ID:XgMEoC5t0.net
守備の改善が見られるのが良い。白崎サードの影響も大きいんだろうけど
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:22:03.27 ID:gwsH6zKUK.net
白崎はショート前全部強奪の積極性が素晴らしいわ、打撃では甘いたま見逃して難しいたま空振りするけど
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 07:25:26.73 ID:jTt5qu130.net
守備はうまいよな、去年よりも良くなってる感がある
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460324588/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年04月11日 09:08:42ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:11 ID:kkOGL0QT0
-
守備は去年と比べて落ち着いた感じあるよな
打撃も強い打球多いし去年のまったく期待できない時期から見違えるようによくなったと思うわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:12 ID:Nv40uQ5C0
-
サードがバルか白崎かじゃ大違いやな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:18 ID:0hVPAy6E0
-
内野の守備がいいのがこんなに素晴らしいことを忘れてたなぁ
失点は内野のおかげでだいぶ減ってる気がする
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:21 ID:u33vgipg0
-
ランナーがいてもいなくても帰れない、返せないほどのヒットが得意なイメージ
打順がよくないんかなぁ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:23 ID:WrDbWjMeO
-
こういうの見るとラミレスは打者見る目あるんだなーと思う
6番に置く根拠はあるんだな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:23 ID:SahPgSfM0
-
三遊間は白崎が頑張るから
二遊間よりに深く守ってるな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:37 ID:3IPkud.50
-
去年よりゲッツーよく取れてるイメージ
守備ってほんと大事
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:37 ID:jcJj51B90
-
エース格から打てる存在
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:38 ID:OZthYg.50
-
今のところ坂本より上のUZRだぞ
範囲は狭目だけどその他でカバーしてる
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:48 ID:VP.P8j5R0
-
倉本と白崎の三遊間最高や!
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 09:57 ID:xNXaTXFh0
-
話のネタにデータをほじくりだしてポジるの好き
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:07 ID:YRao048T0
-
去年までは打球強い弱い以前に三振ばっかだったからかなり進歩したわ。
ちょっと前の週刊ベースボールのフォーム解析で柴原に
「こんなフォームじゃ投手には内角投げておけば安パイと思われる」
ってクソミソに書かれてからフォーム変えたっぽい。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:08 ID:n7NZnq.20
-
12みたいなサイトあるんだな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:08 ID:pkP9hH1A0
-
去年もだけど流し打ちが美しいわ。
タクローを彷彿させる。
逆にインコース見逃しやカットしようとして空振りが目立つ印象。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:11 ID:KdxZFdna0
-
タテの変化に弱いけど、ショートで使って行って育てたい
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:21 ID:tPV7RJ0M0
-
この子より飛雄馬が絶好調だ。今のタイミングで出してほしいし、右打者もいるだろ?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:30 ID:FhzWnrzp0
-
去年の後半から明らかに打席内容良くなってたのに前半のイメージだけで叩かれてて可哀想だった
まあ他球団ファンは仕方ないかもしれんがDeファンまで叩いてたのはニワカかアンチと言わざるを得なかった
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:31 ID:XQE3HIDV0
-
肩がよくて深く深い所からでも刺せるけどダッシュ力に欠けて前の打球に弱い倉本と
守備範囲広くてショート前強奪の白崎の相性がいい
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:33 ID:.jlp6ZEX0
-
今年は割と深めに守ってる
追いつく球もふえるし、肩が活きる
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:40 ID:.19a8AZC0
-
白崎倉本の三遊間は安心して見れる
2人とも得点圏とかでもう少し打てりゃ文句無しなんだが
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:48 ID:xjPYG7sL0
-
倉本はサードが白崎だと明らかに活き活きする。
仲良すぎ。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:48 ID:9OejNHZq0
-
三遊間ニー気持ちええんじゃ^〜
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:49 ID:UEOlMMMJ0
-
倉本の打席って他の人よりサイン出てる時間が長い気がする
※7
しかもいろんなパターンのやつが見れてうれC
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 10:54 ID:IQ6EfGf80
-
倉本がまさかリーグNo.1の守備力になるとはな。煽ってた他ファン謝罪はよ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 11:09 ID:AgU4iYGD0
-
ホームランの白崎ってwおい!
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 11:13 ID:eclKyXkX0
-
倉本からロペスへの鋭い送球見るとあぁ^〜ってなる
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 11:26 ID:wVE9djhp0
-
マジでワケわからんレベルの上達してんだよなコイツ
去年うちで一番上手くなった選手だよ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 11:27 ID:1h5L5K9d0
-
いつぞやのロマック後逸をカバーしたやつはさすがやなぁと思った。オープン戦だったかな? できることができるって嬉しい(KONAMI感)
範囲は狭くていいから打てる、ショート版ローズ、あるいは目標(?)の門田さんを目指しちくり~
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 11:59 ID:pgUdhbbv0
-
この調子でいけば結果は残すでしょう。
強い打球打てて悪いことは全くない。打球が速ければそれだけヒットになる確率もあがる。
ハードにコンタクトができるのはやっぱりいいよね
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 12:07 ID:qnNRXplO0
-
要するにちゃんとボールを捉えて打ってるってこと?
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 12:09 ID:Oe7XF8X10
-
でも、チャンスの場面で回ってくると絶望的になるのは何でだろう
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 12:57 ID:6zIiJkbC0
-
中日との延長戦でゲッツーした打席 何が来ても振るって決めてるようなインハイクソボールファールからの同じく何でも振って落ちる球ショートゲッツー
追い込まれていたけど見逃したとしてももっと駆け引きしろと言いたい
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 13:21 ID:X.dT6NJv0
-
開幕直後は「内野ドングリで進歩しとらんやんけ」とか言われてたが、
白崎倉本柴田石川とそれぞれ特に守備が良くなって活躍してるし、下じゃ飛雄馬も打ち始めてる。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 13:53 ID:MM9I6Zp30
-
はやくオム高木との対戦が見たい。ことしもいけるんかな?
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 14:15 ID:ZNMPTgL60
-
石川のあの守備範囲持って一ヶ月だから早く柴田山下ついでに宮崎がなんとかしてくれないと崩壊するで
去年もそのイメージで一年間石川ファンに守備範囲広いという魔法をかけた男だからな
バルがいないのと手術したからもしかしたらいけるかもしれないが
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 14:24 ID:nDayHm4w0
-
相川の手首を捻じ曲げた畜生
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 14:35 ID:tPV7RJ0M0
-
この子も白崎も打撃の向上が必要だ。
年々良くなってほしいが、昨年と余り変わりない。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 14:55 ID:IjhcnzoIO
-
高木を毎度打ってるイメージ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 15:44 ID:x55d1B6K0
-
足言うほど遅いか?
横浜高校時代も1番打ってたしそんな遅いとか感じないんだけど
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 16:13 ID:K2iBSazB0
-
去年UZRの数値悪くて叩かれてたけど、ルーキー1年目が+で終わるのは相当難しいからね。倉本は完全にバテてたし。
今年は茂木が頑張ってるけど、終わってみないと分からない。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 16:31 ID:WrDbWjMeO
-
横浜高校軍団ほぼ全てに言えるのは落ち着きと野球脳が足りない
だから惜しい選手ばっかり
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 17:30 ID:dBey.qy10
-
白崎が前の球ほとんど処理するから深く二遊間よりに守れてる
肩は良いから深い場所からでも刺せるし
ただ前にチャージしないで待って捕る癖があるのがね
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 17:34 ID:oZivVfP.0
-
※41
それは筒香に失礼
元の素材の問題でしょ、よそのチームの涌井さんや成瀬みたってむしろ年齢以上に落ち着きすぎてるくらい
つまり編成のチョイスの問題
筒香、(ゴメス、荒波=大卒、社会人経由)以外はよくプロ入りできたな、みたいなメンツだし
倉本だってよそならドラフトもっと下の評価
初めから惜しいんだから、元の能力以上を求めるのが贅沢
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 20:34 ID:87WM8ky80
-
本来守備は圧倒的な坂本のUZRが今のところ伸び悩んでる(クルーズと村田はUZRはあまり良くない)し
内野守備はメンツも重要なんじゃないかって気がする
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 20:48 ID:k.l2Z6Hj0
-
柴田使わないのは勿体無いけどね
倉本は打撃も成長してるのは好感がもてる
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月11日 21:00 ID:5ijYtE5t0
-
鳥谷や菊池、小熊のファインプレーに阻まれてたからなぁ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月12日 00:08 ID:wNXmNNLZ0
-
※44
それが当たり前、個人競技スポーツでないから、
内野守備は一人足引っ張ればほぼ全員の数値が下がりだす
とくに二遊間なんて連携プレイが多いから、新人二人で組むなんてシーズンフル考えれば不可能だし
二、三、遊、一とそれぞれ補完しあって成り立つ仕組み
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年04月12日 04:11 ID:Hmimgfjh0
-
白崎が守備いいから守備負担が多少減って、打撃にも余裕が出てきてるんだろうな。
去年はルーキー年の上にバルの地蔵守備の介護で守備負担ハンパなかっただろうからね。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。