
1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:22:16 ID:db4
わいは他ファンだけど何となく気に入らない
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:23:01 ID:yBN
なんばいいよっとか
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:23:46 ID:xHy
日本最高峰の有能な女性の一人やろ
設備投資とかちゃんとやれるし良いと思う
設備投資とかちゃんとやれるし良いと思う
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:24:12 ID:pQ2
もう少し太ってくれればどストライクです
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:27:12 ID:5KU
トイレが綺麗という理由で人は来ないがトイレが汚ければ人が来なくなる理由になる
ぐう名言
めっちゃ綺麗になったしな
ぐう名言
めっちゃ綺麗になったしな
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:30:24 ID:BtV
>>5
元は別の、たしかメジャーかなんかだったはずだけど引用するあたり勉強してるしファンを増やしてDeNAがどんな企業かを知ってもらうためには頑張ってると思う
元は別の、たしかメジャーかなんかだったはずだけど引用するあたり勉強してるしファンを増やしてDeNAがどんな企業かを知ってもらうためには頑張ってると思う
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:28:56 ID:db4
なるほどDeファンからは評判いいんやな
よく知りもせず気に入らないとか言ってすまんな
よく知りもせず気に入らないとか言ってすまんな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:32:31 ID:PBe
プロ野球が興業だってのをよくわかってる感じ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:34:13 ID:6nl
津田塾→ハーバード院とかいうぐうエリート
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:39:18 ID:8EH
現場介入はしないよ、金だけ出すよって言った時点で有能だと思った
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)18:53:06 ID:PFl
何て言ったらいか分からんが
話題性重視したりファンサ良くしたりして球場に来てもらって収入は増やす
でも勝てないから選手の年俸は上がらず支出は増えない
みたいな良くも悪くもザ・経営者みたいな感じがする
まあ勝てないのはオーナーのせいではないけど
話題性重視したりファンサ良くしたりして球場に来てもらって収入は増やす
でも勝てないから選手の年俸は上がらず支出は増えない
みたいな良くも悪くもザ・経営者みたいな感じがする
まあ勝てないのはオーナーのせいではないけど
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)20:11:57 ID:AoW
7月くらいだっけか
中畑続投発言したのは
まだプロ野球球団運営に不慣れだと思った
中畑続投発言したのは
まだプロ野球球団運営に不慣れだと思った
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)20:14:14 ID:va7
普通に優秀やろ、横浜経営は安定しそうやわ
15: 名無し 2015/10/10(土)20:16:00 ID:guo
ナチュラルに人タラシのスーパースマートやぞ
すき(石直球)
すき(石直球)
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)20:19:04 ID:I5f
昔は美人だったんだろうなーって思う
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)20:16:11 ID:DiV
普通に有能だと思うけど、比較対象がTBSやから他ファンから見たらDeファンが言うほどは有能には見えないかもしれんな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)20:17:05 ID:PBe
>>16
元々持ってる資金力とブランド力が違うからなぁ
元々持ってる資金力とブランド力が違うからなぁ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)21:01:11 ID:iF4
TBSの資金力とこの人の企画力あればなぁ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444468936/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2015年10月11日 09:06:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:19 ID:uIiqaIYd0
-
コメントは削除されました
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:31 ID:gkNVbZpv0
-
現場に口うるさく言わないだけいいです
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:36 ID:6oHTDQHJ0
-
トイレの件もそうだし旦那さんの看病するのに一時仕事から身を引いたときに家庭を守ることも女性の立派な仕事的な事言ってたの見て一線で働いてるのにスゲーなと思ったわ
まあ一時引いたときはタイミング的に色々言われたけどDeファンとしてケチ付けるとこは少ないわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:37 ID:Jx5FgASr0
-
FAXよりいいだろ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:38 ID:eIR8FeoZ0
-
Deさんの集客する企画力は凄いと思うし、ヘルメット配布や、スターナイトなんかメチャメチャ羨ましい。おかげでビジター席を取るのが難しくなってる。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:39 ID:b1FFiXTR0
-
この人の判断はまだファンサとか球場設備関連でしかできんやろ
現状ではやれること少ない中でよくやってるとしか
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:39 ID:D2PcaQw80
-
前半首位だし嬉しかったのはわかるけど続投要請が早すぎたわ…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:42 ID:FxMCg27g0
-
この人の著書『不格好経営』読んだけど面白かったよ。やり手だけど、旦那がガンになった時は、全てを辞めて旦那治すために頑張ったところなんかは、人間的に信用出来る。
旦那治す方法探っていた時に遺伝子研究の大家と知り合い、その後、ビジネスに繋げるあたり、只者ではない。
その人が、オーナーに専念しているのだから、他球団に比べて楽しみは多いと思っている。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:46 ID:FYmvbPBD0
-
ここ数年の観客動員の増加と、スタジアム改修やら各種イベントを見ていると
DeNAは有能な企業なんだっていう印象が強まった。
それに、やっているのはゲーム事業だけではないこともわかったし、
プロ野球参入は今のところ良い面に向かっていると思う。
ただ、勝つ野球に関しては今後の課題がある。俺は今んとこ満足している。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:51 ID:.o8M6Ms90
-
黒豚放送局よりDeNAの方が良いに決まってんじゃん!!
黒豚放送局なんか横浜の親会社のクセして読売、読売だったからな。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:57 ID:yxMuGT9H0
-
正直他球団に比べて一歩抜けてると思ってる。他ファンは実は羨ましいんじゃないかな?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:57 ID:ejRk3lmEO
-
※1 ただの被害妄想やと思うで
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 09:59 ID:6aRMd0sg0
-
首位の時にヤバいと早めの続投要請で狙い通り最下位に沈めたことからも結構したたかなのは分かる
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:01 ID:.tfzZh3S0
-
浜スタがあれだし球団経営が黒字になることはないだろ
あとはどれだけ宣伝費として親会社が出せるかだけ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:06 ID:rmOcvyl20
-
中日とか阪神とかの上層部の爺がいかに無能かが
この人の活躍によって明確化してきている。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:06 ID:64zlYP9M0
-
まぁDeNAが買収で手を挙げた時の風当たりは凄かったけどな
その時のイメージを払拭できただけでも凄い投資効果だと思う
球団もその頃に比べれば改善されてきた面もあるけど
まだやるべきことはたくさん残ってるな という感じ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:07 ID:HdyQmszE0
-
超有能やろ
トイレとコンコースの改修をあっという間にやってもーた
最下位やけど一時は首位になってライト層に来年以降に期待を持たせながらも年俸はケチれる
キヨシが辞めたのも予想の範囲内ではあるやろ
辞めなければいいけど辞めてもしゃーないぐらいの
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:07 ID:FFdWFH1BO
-
発言含めて現場介入しない時点でまともだな
FAXオーダーとかやっちゃうオーナーが一番最悪だし
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:08 ID:qi20.UGf0
-
まあ出会い系の責任取って辞任した本社役員への復帰の足がかりだろうけどな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:11 ID:OPYf2Pdm0
-
できることからするって姿勢は評価できるわ
できることすらしないでやりたいことをするオーナーに比べればはるかにマシですわ
ちな鷲
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:20 ID:FpQsIiQD0
-
1代でソシャゲ最大手の会社を作り上げて球団持てるまでにしたってかなり有能やで。イベント打ちまくって集客もどんどん増えてるし、客層も増えたし
まあ○フコメのバカは、現場介入してる(根拠なし)とか、負けてもいいと思ってるからファンのことを考えてない無能だとか、春田さんの方がよかった(春田さんと波留が喧嘩と報道された時はオーナーが現場に口出すなと叩いてた)とか、女が野球に関わるなとか、見当違い甚だしいこと言うてたけど
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:28 ID:VWbAkSPJ0
-
ケチ付けようがないです
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:31 ID:DEiBfHxm0
-
今も美人やろうが!
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:40 ID:py.rdChs0
-
野球界に来てくれるだけでもありがたい
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:49 ID:0M4wZDpx0
-
FAXみたいなことでもしない限りオーナーで成績変わるなんてことはあんまないしな
続投宣言も早とちりかなとは思ったけど狙いは分からなくはない
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:52 ID:TzTnukxU0
-
経営者としては日本トップレベルに有能。
球団オーナーとしてどうかは、まだ就任したばかりだし、これからだね。
でも期待はできる。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 10:57 ID:mXCmhWhG0
-
まああの前半戦見たら早々に続投要請出しちゃうほどウキウキになるのはしゃーない
まだ1年目やし長い目で見るやで
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:00 ID:sWbWY0NE0
-
プロ野球はでかい宣伝になるから充分元は取ってるだろ
ただ南場は元々アメリカで経営学を学んできてるし、売り時になったらさっさと売ると思うよ
特に今は多角化経営に手を出してきてるからちょっとやばいほうに向かってる
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:13 ID:u0lN.6g7O
-
素敵な働く女性って感じだわ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:18 ID:BpNfIdNP0
-
早めに続投宣言したのは今みたいな新監督ネタや売り込みで賑わうのをシーズン中は避ける為で、実際交渉決裂した今思えば何がなんでも中畑にこだわってたわけじゃないと思う
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:21 ID:82YgOZjo0
-
カネがあればガチ神オーナーなんだけど
会社があの有様だとまずは、会社なんとかしたってやと思ってる
詐欺まがいの課金ゲーには固執せず、
本業を他に移す模索みたいなものもやってるから
はやく他のまっとうな商売に乗り換えて欲しい。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:26 ID:zQFxdf4CO
-
金掛けられないのは仕方ない。ケチの付けようがない。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:32 ID:97LPFHhV0
-
ハマスタが綺麗になったんはホンマにええことやね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:40 ID:eSnfoVj.0
-
期待ハズレ
(´・_・`)
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:44 ID:nAMupHJT0
-
首を傾げる点もあるにはあるがおおむね満足してる
あとは末長く球団を保持してくれればいいけど
球団持ってる会社は株主総会の時に経営より球団についての言及が多くなるので
そう言う点での利点がある限り本社が設備投資段階の今は手放さないのではないかと思う
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:53 ID:xt5nzqaT0
-
興行主としては優秀なんだろうな
中畑続投要請はいくらなんでも早すぎたけど
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 11:56 ID:px4Ay659O
-
口は出さない金は出すって有能なんだが出せる金が無いんだよね…
そう考えるとSBのハゲって有能だわ
ガンガン金出して口は出さないしたまーーーに胴上げされに来るだけだからな
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 12:34 ID:FHIEtNuW0
-
※1
こんなバカが多いし被害者かもなぁ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 12:34 ID:BiNwhbN00
-
稲田朋美に似ている気がする
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 13:01 ID:3um2d1vh0
-
ぐう有能長期視点で見れば必ずもっと大きな成果を上げてくれると思ってるよ
親会社はとりあえず任天堂とのスマホサービスの始まる年度末が大きな分かれ目やろな
それにオリンピックの目玉になるのではなんて言われてるロボットタクシーが成功すれば地方自治体との契約で収入もあるはずや
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 13:01 ID:eSnfoVj.0
-
どっちも東大卒だしね
(´・_・`)
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 13:41 ID:YtCinxM40
-
有能と言わざるを得ない
後半戦は転げ落ちたけど前半首位ターン&この集客力
親会社としても宣伝効果は計り知れないだろ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 14:47 ID:1RDHfsJk0
-
多分、今12球団で一番”ファンを増やそう”と努力してる人やと思う
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 15:40 ID:wIEdSaVU0
-
現場に詳しくない常識人の立場から単刀直入な質問をどんどん現場にぶつけて欲しい
子供が何でも質問するような感じで。
なんで弱いの?
エラー減らせないの?
コーチこれで大丈夫なの?とか
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 15:54 ID:NFfCrt3w0
-
俺はこの人好きやな
外見がタイプなのもあるんだけど穏やかな感じで本当に優秀な経営者だからな
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 15:57 ID:LDVs4kVq0
-
※19
これだけ業績が落ち込んでもまだTBSより利益は上がってるんだけどね。
メディアや消費者製品は日常生活で目にすることが多いから大企業のイメージがあるけど、基本的には庶民から小金を集める商売だから実際には上場企業の中では中堅どころが多い。DeNAも個人を相手にしている商売なのは同じだけど、成長著しいIT産業の一角だから割と短期間でここまで伸びたという見方もできると思う。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 19:40 ID:hz8ccF4.O
-
有能だと思うけど他オーナーより金持ちじゃないのが残念
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 19:46 ID:KOX0mXrN0
-
優秀な経営者やと思うよ
マッキンゼー出身だけあって関わり方がコンサルチックやなあとは思うけど、知らん畑にズカズカ踏み込んで現場荒らされるよりマシや
願わくばもうちょい補強にカネ出してほしいが会社の資金力考えると軽々には言えん
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 20:08 ID:uumRS5670
-
あの薄暗くて熱心な野球ファンでもリピ―ターしたくないようなオンボロ球場から清潔でお洒落なハマスタにリフォームしたのは本当に凄いと思った
他ファンやけど応援してるで
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 22:35 ID:wzU3urm00
-
なん経営者としてはいいんだろうが、野球オーナーとしては微妙。
速すぎる続投宣言もだが、雰囲気読めてない。
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 23:30 ID:NSIRx8il0
-
オーナーとしては理想的だろ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月11日 23:50 ID:czR6zamgO
-
経営者としては優秀なんだろうが野球オーナーとしては疑問。最下位でも監督続投を打ち出したのはベイの評価を下げこそすれプラスにゃならなかったと思う。
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月12日 09:07 ID:sT6V5dT90
-
でも結局金あんま出さんよな
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年10月13日 02:41 ID:DrYUMuEn0
-
勝つことに拘ってない時点で無能。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。