
1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:16:28 ID:9op
.435(23-10) 1 5
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:18:21 ID:3Cm
代打の切り札かな?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:21:32 ID:Guc
代打専やん!
HRもっとほしいンゴ…
HRもっとほしいンゴ…
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:17:15 ID:2ch
1回で守備交代や
7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:21:54 ID:xhx
3 :名無し :2015/08/05(水)10:52:28 ID:4gP ×
桑原「よっしゃ!代打や!打つで~」カキーン
キヨシ「おっ!打てるゥーんだ!」スタメン-
桑原「」
なぜなのか
桑原「よっしゃ!代打や!打つで~」カキーン
キヨシ「おっ!打てるゥーんだ!」スタメン-
桑原「」
なぜなのか
9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:25:32 ID:AK2
>>7
草
草
8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:23:38 ID:Isr
スタメンは須田辺り出しといて試合開始直後に交代させよう(提案)
16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:41:02 ID:1oF
代打でのシャープなバッティングで期待させておいねスタメンでクソみたいな三振を見せるスタイル
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:50:38 ID:Eae
捉えたと思ったら正面だったって場面も多いんやけどなぁ
100打席近く立って2割では流石に擁護できんけど
100打席近く立って2割では流石に擁護できんけど
23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)23:08:05 ID:KsL
ワイ桑原ファン、このスレやと割と擁護されてて安堵
最近叩かれまくってて辛いンゴ・・・
最近叩かれまくってて辛いンゴ・・・
24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)23:10:41 ID:SWB
どうしても使うなら2番で使って欲しいわ
こういっちゃなんだが今季乙坂関根と比べて唯一の長所の小技も生かせるし
こういっちゃなんだが今季乙坂関根と比べて唯一の長所の小技も生かせるし
26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)23:16:21 ID:XQc
>>24
守備は一番いいって監督が言ってたから(震え声)
なお落球
守備は一番いいって監督が言ってたから(震え声)
なお落球
38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)00:09:37 ID:uLE
今日のゲッツーとかも抜けてもおかしくはない当たりやったやろ
白山崎に比べればだいぶ内容ええと思うけどなぁ
白山崎に比べればだいぶ内容ええと思うけどなぁ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)01:53:26 ID:uRp
>>38
白崎山崎が悪すぎるだけなんだなぁ
特に山崎の方は打率1割切りが現実味帯びてきたけどどうしてしまったんや・・・
白崎山崎が悪すぎるだけなんだなぁ
特に山崎の方は打率1割切りが現実味帯びてきたけどどうしてしまったんや・・・
11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:31:47 ID:VTK
解説には割と「振りはいい」みたいに評価されてるからセーフ
ワイとしてはノリハルの方が心配や
ワイとしてはノリハルの方が心配や
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:45:40 ID:ERW
>>11
憲晴は1軍でも2軍でも打ててないしなぁ
オープン戦からおかしかったがどうしちゃったんやろ
憲晴は1軍でも2軍でも打ててないしなぁ
オープン戦からおかしかったがどうしちゃったんやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:32:34 ID:kko
いっそ赤堀も使ってみよう(提案)
なお二軍成績
なお二軍成績
14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:38:20 ID:dPi
>>12
赤堀は.250までは戻したで
多村と井手がアレなようなら昇格もあるかも
赤堀は.250までは戻したで
多村と井手がアレなようなら昇格もあるかも
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:42:29 ID:kko
>>14
イケるやん!
一時期2割切ってたし相当固め打ちしてるんやな
イケるやん!
一時期2割切ってたし相当固め打ちしてるんやな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)23:33:39 ID:DGe
結局なんでスタメンやと打てないんやろうな
結果を残さないといけないっていうプレッシャーが悪い方向に行ってるんやろか
結果を残さないといけないっていうプレッシャーが悪い方向に行ってるんやろか
36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)00:08:13 ID:xGL
打球は速いから、成長する期待は持てる
40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)01:08:11 ID:n0j
まだ20歳とかそこら辺だろこれからや
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1439126188/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2015年08月10日 05:00:19ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 05:23 ID:y5XFLwbv0
-
1なので讀賣3タテ!
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 05:28 ID:.y6sAcsw0
-
23打席の成績でポジるとは野球楽しそうやな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 05:33 ID:XdUwiR6R0
-
※2
そりゃ途中出場で大量に打席立ってたらおかしいしな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 06:02 ID:fjndJ.RT0
-
なにを言った所で2軍に毛が生えた程度の実力しかないぞ!
そこらの連中は…
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 06:53 ID:zjTSii.S0
-
答えは簡単、代打や途中出場の場合押せ押せの楽な場面が多い
後藤や宮崎、松本のようにキツイ場面での代打はほとんどないから
スタメンだと相手にとってはまず安牌だし楽に攻められるから
それが1割ジャスト(あと数試合スタメンで出せば1割も切る)の打率
IsoD(選球眼指標)も100打席近く与えられてる中で最悪、つまり全く1軍で打席に立つ資格はない
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 07:08 ID:OUcC8bO70
-
外野だけは豊富な筈のDeでわざわざスタメンで使ってやる価値があるのかって話だね
元々下手でも内野なんだから内野再転向を考えるべき
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 07:21 ID:tsUIFzJk0
-
だって桑原が途中出場で出る場面なんてリードしてる時に筒香と入れ替えでしょ?
リードしてるんだから相手の敗戦処理Pなわけで、そりゃ敗戦処理からはそこそこ打てるやろ…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 07:24 ID:j2SCPoVZ0
-
桑原は言うても、開幕の時のような最悪の状態は脱しただろ。
山崎は本当酷い。白崎と比べてもキャリアが若い白崎の方がまだね。山崎はもういいよ出さなくて。1軍に居るなら守備固め専だわ。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 07:58 ID:7ORLzU0z0
-
かなりビハインドな状況でも二塁打打つし単なる代打専門ではないやろ。
梶谷的ロマンはある。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 08:20 ID:HqTxYKKk0
-
代打率
後藤.220(50-11) 3本 8打点
松本.316(19-6) 0本 2打点
下園.133(15-2) 0本 3打点
井手.143(14-2) 0本 1打点
桑原.455(11-5) 0本 3打点
白崎.364(11-4) 1本 1打点
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 08:39 ID:cu0f02uH0
-
桑原がイップス治ってセカンド守れるならなぁ。ただそうすると外野の右打ちがいなくなるのか。宮崎よりは守備範囲広いやろうしそこそこ打てるし足早いから良いんだけどなぁ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 08:56 ID:BqwVEked0
-
途中出場で23って結構多いんだよなぁ
去年の後藤だって30打席行ってないはず
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 09:13 ID:BmA.HMTcO
-
ゾノと井手はスタメンの方が桑原と白崎は途中出場の方が打ってるなーってイメージだったけどやっぱりそうなんだ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 09:40 ID:UTTLygzn0
-
桑原は結果はともかく内容はそこまで悪くないしポジれなくはない
長打力とかついてきた白崎はともかく山崎内野手は吉村もビックリの冷えっぷりやから見てて辛い
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 09:43 ID:6.GV8YAq0
-
1番打たされてる時点で何か違う気がするわ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 09:55 ID:XwqQBCcN0
-
なんでや!この前の阪神戦はビハインドで同点打打ったやろ!
なんでもかんでも楽な場面でなんてきめつけはよくない
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 10:32 ID:3rRGP4AuO
-
昨日の乙坂の綺麗な流し打ち良かった
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 10:43 ID:RxTdzzBT0
-
桑原どうこうよりも乙坂を使わないのがおかしい
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 11:13 ID:.7fIbHsa0
-
桑原を代打の切り札にすればいいのにそれをしない無能中畑を叩いてるだけなんやで。乙坂はスタメンで活躍してるのに代打で使う無能っぷり、あの長打 足 巧打を代打って本当よくわからん
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 11:41 ID:ZtIsXP.qO
-
中畑は意識してるか知らんけど、桑原の理想的な完成形は波留のような先頭バッターかな!!
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 11:47 ID:0nNaEEgI0
-
※18
ニコは最近5試合で16打数3安打2四球だけどきちんと打ってるのがメッセのときだけだからベンチスタートはまだ分かる
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 12:16 ID:BmA.HMTcO
-
桑原は波留が完成形だと思うけどトップバッターでなく2番打者だろ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 12:35 ID:vAuv3dZs0
-
昨日のはなぁ……乙坂は岩崎から打ったわけではないからスタメンにして打てたかどうかは想像になっちゃうんだが、乙坂が代打で打った後桑原が強い当たりとはいえ併殺打だからな、印象が悪い
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 12:41 ID:J3LmjHdN0
-
苦手な左投手の時にしかスタメンに使われないからね、しょうがないね
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 12:58 ID:2IJpbLFGO
-
中畑の使い方が悪いだけなんだよな
もう後半戦なんだし信賞必罰の意味でもスタメンは乙坂か松本でよい
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 13:07 ID:FZPVCgmj0
-
桑原は最近はそこまで叩かれるほど悪いわけではない(最近11-2・四球2・7月.292・8月.286)。同点打も打っているし、阪神戦初戦の二塁打は効果的だった。
ちなみに乙坂は最近19-4・四球2・7月.438・8月.278。緒戦の逆転HRの印象強し。
自分の中では乙坂がやや上かな?って感じ。
それより問題は宮崎以外の二遊間よ…。倉本はともかく憲晴と白崎の悩みっぷりが悲しい。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 13:28 ID:CfequG8JO
-
これは石川の大切さがわかりますわ(現にアンチ完全沈黙)
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 13:37 ID:UYaTo8YO0
-
結局現状中畑の理想を考慮すると一番乙坂二番石川外野手三番梶谷四番筒香五番ロペス六番宮崎がベストなんだろうな
たぶん石川みたいな小技でのゲームメイクが上手いタイプの上位打者が欲しいと考えた結果の桑原なんだろう
中畑がやたら小技を利用した戦術を使おうとして結果選手がミスって失敗って場面も多いからな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 13:53 ID:ojCtDTKMO
-
現状石川いないし二番は宮崎でいくしかない、ヤクルトのようにバントを極力しない野球で1乙坂、2宮崎3梶谷なら先制できそう、桑原は代打で生きる
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 14:20 ID:PB2bR..M0
-
まさか後半戦になっても1・2番がこねくり回されて、固定した選手が居ないってのは予想外だった…
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 16:08 ID:HqTxYKKk0
-
※29
6番は山崎やな(6番大引感)
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 16:59 ID:zjTSii.S0
-
※30
石川が故障だしそこはしかたないでしょ
ただし、桑原.190をわざわざ1番に持ってきたから問題でここまで叩かれる原因(わざわざ記者にまで問い詰められるなんて余程)
素直に乙坂のままで4タコだったとしてもここまで誰も文句言わないから
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 17:23 ID:UYaTo8YO0
-
※32
石川の代用と考えてるから小技重視で打率はそんなに重要と考えてなかったんだろうな、その時点で間違ってる感じがするが
やっぱ一番の問題は桑原使ったことじゃなくて打率低いやつと合わせて使ったことなんだろうな
元々宮崎を使うことによって一番宮崎二番白崎にする感じだったが
宮崎がイレギュラーな事故にあって宮崎の穴を塞ぐ感じにパンをいれたんだろ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 17:24 ID:UYaTo8YO0
-
一番桑原二番白崎の間違いだったわ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 17:52 ID:FZPVCgmj0
-
※33※34
ほぼ同意。
現状確かに乙坂>桑原だが、そこまで大きな差ではない(倉本≒白崎>憲晴って感じのせいで乙坂+倉本>>桑原+憲晴になってしまった)し、桑原が現状以上に厳しい目に晒されているのは開幕直後の成績が目立つせい。
ただ、同時に昨日の桑原先発起用批判は結果が結果だっただけに、仕方ないとも思う。
上昇傾向はあるから桑原はめげずに頑張ってほしい。
・・・というか憲晴…うう(泣)
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 18:30 ID:CfequG8JO
-
石川「いなくなって初めてその存在の大切さがわかるんじゃないですか」(視線の先にはアンチども)
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 19:31 ID:oI.ONdCh0
-
浦和ロッテ球場!!!
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 19:34 ID:oI.ONdCh0
-
赤堀 AKAHORI #31 ここで一発赤堀!ここで一発赤堀!ライトへレフトへホームランー
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 21:33 ID:zjTSii.S0
-
※35
現実が全くみえてないようだが、誰かと比べて上か下かなんてどうでもいい
こいつの1軍にいる期間とそうでない2軍にいた時の勝敗数みてみろ、ちびるぞ
桑原のためにチームがあるんじゃないからな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月10日 23:04 ID:CfequG8JO
-
※39 へー投手炎上もエラー祭も無抵抗打線も全部桑原のせいなのか
乙坂やK26がスタメンだったらそんなことは起きないんだな、そんな現実があるなんて知らなかったわー
ふざけんなよこのオカルト野郎、俺も乙坂K26派だがその糞理論はねーわ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月11日 00:25 ID:l9NS2lHi0
-
※39
桑原が2013年後半の梶谷並みに覚醒してもチームが大型連敗していたら、その説を信じるが、その場合桑原を叩けるか?
例えば2013年8月前半は、梶谷一軍登録とほぼ同時に大型連敗開始、石川が怪我離脱したとほぼ同時に連敗脱出して再上昇した。
だったらその時期の梶谷・石川を叩けるか?
成績は自分で調べてみてくれ。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。