東京に通うとして
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:52:47.09 ID:1PqjDZNyp.net
青葉台
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:53:12.28 ID:Hgh52rEAa.net
>>2
坂多すぎ
坂多すぎ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:54:03.03 ID:AXPKeKYW0.net
相模大野
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:54:11.04 ID:u2k6zx5B0.net
もうすぐ東急JRに抜けられる鶴ヶ峰あたりでええんちゃう
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:54:41.13 ID:moHA5NHN0.net
登戸
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:55:08.28 ID:5cvFpzFor.net
海老名
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:55:14.01 ID:U2zRrAu70.net
小杉でいいじゃん(いいじゃん)
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:55:17.79 ID:v5gh0keRa.net
川崎
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:55:18.98 ID:ygahh/TV0.net
横浜
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:56:52.55 ID:ukFUaHMWa.net
二俣川
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:58:00.43 ID:tYa6kqLi0.net
戸塚
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:58:14.24 ID:HakhvEyN0.net
横須賀
人少ないから住みやすい
人少ないから住みやすい
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:59:00.55 ID:N9Z9G1F7p.net
終身名誉神奈川県町田
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:58:39.53 ID:icdRcRwir.net
藤沢
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:58:26.44 ID:6MjdA+0Tx.net
小田急沿線で決まりやね
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:59:10.17 ID:1hMlczkM0.net
武蔵小杉
アクセス最高
アクセス最高
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:00:48.62 ID:nrvax/MI0.net
新百合ヶ丘(小声)
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:01:01.97 ID:oei5xnMap.net
鎌倉か横須賀やろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:01:18.60 ID:u2k6zx5B0.net
相鉄は他社線へのアクセスさえまともなら天下取れてたのに悲しいなぁ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:08:25.96 ID:QKkS4pTZd.net
>>40
小田急とJR乗り入れやるって聞いたで
小田急とJR乗り入れやるって聞いたで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:01:37.64 ID:oei5xnMap.net
横須賀なら久里浜線で確実に座れるやろ?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:02:29.39 ID:LfKwGCG60.net
(大きな声で)新百合ヶ丘
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:04:50.71 ID:DXLcVAZP0.net
娯楽が映画しかないけど新百合はええな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:07:27.18 ID:Wlemk7vd0.net
新百合ヶ丘でロマンスカー通勤したら快適やな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:04:20.43 ID:aba4qrt+a.net
相模大野か新百合ケ丘か町田
小田急沿線
小田急沿線
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:11:13.06 ID:XBnIOtJv0.net
乗り換え一回で東京にも新宿にも出られる
特急使えば一本で新宿
高速も近くを走ってる
山北が一番やろな
特急使えば一本で新宿
高速も近くを走ってる
山北が一番やろな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:11:40.91 ID:q0mSQEf00.net
ワイ逗子民、不便
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:12:02.35 ID:xdo++qKXp.net
東神奈川
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:12:08.12 ID:swnoGmGO0.net
登戸とかいうアクセスはいいのに何もない駅
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:13:45.19 ID:22oqHB68p.net
菊名便利やで
外食不毛の地だけどな
外食不毛の地だけどな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:13:58.19 ID:TJ96ih870.net
(平塚では)いかんのか?
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:16:20.37 ID:22oqHB68p.net
相模原から東京通いとか無理やろ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:17:23.62 ID:RGxAcbGO0.net
>>70
余裕やん
京王小田急東急使える
余裕やん
京王小田急東急使える
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:18:12.30 ID:xdo++qKXp.net
>>70
東京の何処にいくかにもよるな
東京の何処にいくかにもよるな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:16:24.16 ID:Q+wwiaxj0.net
藤沢
必要なもんは藤沢駅近辺でだいたい揃う
15分で鎌倉やら江ノ島やら観光地覗けて楽しい
通勤なら平塚は東海道線に座れる最後の駅
必要なもんは藤沢駅近辺でだいたい揃う
15分で鎌倉やら江ノ島やら観光地覗けて楽しい
通勤なら平塚は東海道線に座れる最後の駅
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:16:34.40 ID:Wc1MleHc0.net
藤沢か茅ヶ崎
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:22:43.53 ID:Wlemk7vd0.net
小田急線の快速急行乗ると
田園都市線の急行がやけにのろく感じる
田園都市線の急行がやけにのろく感じる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:24:13.80 ID:y8oeFLDJp.net
これが秦野なんだよなあ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:24:21.52 ID:trl4AM8o0.net
始発駅選べばええんやないの?
長津田とか菊名
長津田とか菊名
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 08:29:14.92 ID:H+DIxd9Wx.net
大和やろなあ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 07:55:34.77 ID:4LHHnTFf0.net
どこに住もうが朝の通勤地獄から逃れられんで
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438123926/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2015年07月29日 12:23:45ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:28 ID:y4DU0srv0
-
小杉でしょ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:30 ID:713URmL40
-
最後のレスに尽きる
東京に働きある程度金があるなら東京に住んだ方がいい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:30 ID:qPUra6L.0
-
大正義長津田
なお車が無いと南部に行くのに糞苦労する模様
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:34 ID:w900Gg3R0
-
東京で働くなら東京の方がいいよな。職住接近は楽でいい。
どうしても神奈川県に住みたいなら、横浜で働けばいいんじゃないかと。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:39 ID:PZ0AnNgO0
-
川崎
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:43 ID:jNfEdAhV0
-
三崎に寄港したときはいいなーって思った
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:47 ID:JULKu3Vs0
-
平塚(小声)
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:49 ID:j2dJsCVp0
-
住む場所によっては坂多すぎてゲンナリするゾ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:51 ID:GqWcC4lc0
-
あと、東神奈川駅とかいうガチ無能駅どうにかしてください
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 12:56 ID:wJOablzU0
-
関内〜石川町周辺
交通良し、商店街多し、観光地あり、比較的平坦、海も近い、何よりも大正義ハマスタがある
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:01 ID:JJ87vfvh0
-
新川崎
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:04 ID:MEELkbqX0
-
東京からまあまあ遠いけど茅ヶ崎は住みやすいンゴねぇ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:06 ID:gB0Y9GOA0
-
上大岡!!(大きな声で)
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:07 ID:8rfpvCmN0
-
横須賀は坂多過ぎ。絶対出てってやる
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:09 ID:H9Cz3Qzp0
-
↑※14
全く同意やわ杉田行くわ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:15 ID:yulSpk8y0
-
※杉田は杉田であまりないやん…
それやったら、弘明寺、蒔田吉野町あたりがええやんけ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:17 ID:l4P0aROf0
-
相模大野が大正義だろ!
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:19 ID:BniEGzkf0
-
ワイ寒川町民低みの見物
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:20 ID:B27aNBIF0
-
あ、厚木…
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:22 ID:qTm6.JHl0
-
長津田ええけど、東京の方に田園都市線で通勤するなら絶対やめた方がいい
ワイは横浜駅周辺の相鉄線に住みたいんや〜
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:28 ID:k6Go3LFcO
-
相模大野だと結局町田に買い物行くんだよなあ
ただ平日朝夕の快速急行、混みすぎ苦痛すぎ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:32 ID:qKYoywRy0
-
北にも南にもアクセス便利
百貨店あり、でかい本屋あり、ヨドバシとヤマダ電機あり、映画館あり
上大岡最強説
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:32 ID:WMC5Z..l0
-
中央林間。
始発なので確実に座れる。
帰りは新宿から小田急乗れば確実に座れる。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:32 ID:CZ3nxFAL0
-
藤沢便利で良いよぉ~。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:35 ID:ka.JFnG6O
-
伊勢佐木~関内 坂無し、JR、地下鉄、京急、(使わないけどみなとみらい線) 有り
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:39 ID:q4RYBb880
-
秦野とか買い物が困るんだよなあ…
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:43 ID:GCaC2wtk0
-
過去に戸塚、藤沢に住んでて現在秦野住み。
長閑で秦野最高\(^o^)/
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:47 ID:tTSVOwZ80
-
横浜は出ないんだね(笑)
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:49 ID:c8Ph3Zp00
-
坂があるところが多いから、事前に下見せずに住む場所を決めてはいけない(戒め)
バスにしても途中から乗ると混む地域が多いから、始発が出るところがいい
あとスレでも触れられているけれど、相鉄線は開通はまだ先ながらJRに楽に接続できる工事を進めているとか
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:49 ID:RNM5etfr0
-
川崎やな。川崎駅はごちゃごちゃしてるが何かと揃ってるし、横浜も東京も近い
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:56 ID:jVWWXEaeO
-
坂があると住みにくいと感じるなら神奈川に住める土地はないぞ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:56 ID:86u1gnVe0
-
ワイ磯子区杉田市民、早急にブックオフ建造を願う。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:57 ID:oIfjFDbZ0
-
川崎だな。アゼリア側は銀柳街抜けなければまだ治安は良い。なんと言っても東京へのアクセス最高。羽田空港も近いし。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:57 ID:xKCEw.JK0
-
東京も新宿なのか上野なのか場所によるやろ新宿周辺に行けたら良くて座ることを考えたら秦野あたりが最終ラインやろし早く着きたいなら相模大野あたりだし東京やら横浜にも行きたいなら海老名 まぁ小田急沿いやな サーファーなら辻堂や平塚もありやな
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 13:58 ID:.xlUcFBd0
-
川崎って治安は?
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:03 ID:lDo3ZZW7O
-
都心にあまりいかないなら相模大野おすすめ
町並みがきれいで何でもあるし、町田も隣だし、厚木や海老名も近い
藤沢方面もすぐに行けるのもでかいな
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:12 ID:GlV.fqEw0
-
ここまで日吉が出てないな
渋谷新宿池袋にも出やすく、もちろん横浜も近い
そして南北線と三田線も使えるのでオフィス街へのアクセスが便利すぎる
学園都市ゆえの治安の良さもありつつ、物価はそこまで高くない
そのせいでじゃんじゃん子育て世帯が引っ越してきているのが待機児童的な意味で逆にネックか
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:14 ID:nouJu1re0
-
ロマンスカー通勤とか贅沢すぎwww
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:15 ID:WMC5Z..l0
-
※35
沿岸部を離れるにつれ、治安は良くなる。
新百合ヶ丘あたりは巨人の選手も多く住むような高級住宅地。
一方川崎駅前はアカン地帯。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:17 ID:zSV.qtYa0
-
川崎の治安を聞くのか…
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:21 ID:31HR8A9jO
-
金があるなら、川崎、横浜、藤沢
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:25 ID:taxnt.wj0
-
通勤ラッシュ逃れるなら,元町・中華街,日本大通り,馬車道。渋谷か池袋通勤なら。
交通の利便なら横浜・武蔵小杉・川崎だけど川崎は環境がね…
あとは上大岡が品川あたり通勤なら狙い目。
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:26 ID:k61EnBMb0
-
町田相模原の辺りはDQNの多いイメージ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:32 ID:BTu4bfrB0
-
相模原橋本近辺。
東京ドーム、神宮、ハマスタや猫屋敷も割りと行きやすい。
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:39 ID:U30YpDT90
-
通勤以外で東京にあまり行かないなら、小田急の相模川以東で急行が止まる登戸、新百合ヶ丘、相模大野、海老名。
京王相模原線の橋本、東海道線の茅ヶ崎~横浜間、田園都市線の各駅。
まあまあ自然が多いし、普段の買い物程度なら不便を感じない。
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:39 ID:YF3bVoCN0
-
川崎は昔のイメージ引きずられがちだけど最近の治安は首都圏の並程度だぞ
つまり特別良い訳でもないんだがな
昔がアレだっただけに年寄りにはイメージ悪いけどな
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:39 ID:CEEOdaJX0
-
隠れた名所橋本ええで。
乗り換え無しで新宿までいける。始発だから座れる
近くにインターチェンジ、将来的にリニアが通る予定
なにより活気があって、色々開発中のワクワク感が最高や
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:42 ID:jVWWXEaeO
-
行ってみたらわかるけど川崎駅前も別に治安は悪くない
工業地帯ができる前から人が住んでた区域は今でも普通に人が住んで普通に生活してる
ネットで川崎と言えば成人向け娯楽の殿堂みたいな扱いやけど
実際の川崎駅前は家族連ればっかりぞろぞろ歩いてる、ファミリー向けの娯楽に事欠かない場所
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:44 ID:F76yTVEo0
-
たまプラなんだよなぁ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:45 ID:rKFMiyOC0
-
横須賀だなー。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:49 ID:ePnhCwGU0
-
古淵住みだが、橋本が良いと思う
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 14:57 ID:sWrmYsT80
-
栄区カモン
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:01 ID:JkoI4Utb0
-
横浜出身だけど10年以上都内住み。
帰りたいと思ったことは一度もない。
実家とかに帰った時に不便すぎる。
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:05 ID:j3JVBrtR0
-
年齢にもよる
これから子育てなら学校のことも考えなきゃならないし、子育て卒業してるなら終の棲家として考えるだろうから
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:06 ID:j2dJsCVp0
-
※28
横浜って結構でかいからね
JR沿線なら戸塚だな
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:14 ID:0wB6xriK0
-
相模川越えれば通勤ラッシュとはほぼ無縁やろなあ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:16 ID:KtkuzGj00
-
小杉か川崎やろなぁ
後は横浜辺りか
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:17 ID:vyKdPOHh0
-
新百合ケ丘やな
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:18 ID:d.7olJUw0
-
横浜市中区~☆
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:31 ID:uvOkaYPjO
-
相模原球場から1km未満しか離れてない場所に住んでるワイ、淵野辺は絶対にオススメしません!!!
相模原なら、相模大野の方が良いと思う。
田舎でも良いなら、秦野の方も検討したってな。
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:36 ID:hLp3K0ZR0
-
大船やろなぁ
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:38 ID:HYfZ2g3P0
-
神奈川県町田市がいいぞ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:45 ID:jwfcZTJ30
-
実家最寄駅が相模湖のワイ、低みの見物
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:47 ID:bKZweF1qO
-
座れてしまえば通勤地獄なんて気にならないんだなぁ…
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 15:53 ID:glO8.L2U0
-
町田一択
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:03 ID:9OC0w2HZ0
-
ばっか東京住んだらTVK観らんないじゃん
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:09 ID:577MOKJq0
-
こんなん大船一択やん渋谷新宿池袋東京ほか千葉や成田まで行き放題やぞ
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:20 ID:.AJ1N4KpO
-
相模原
69.- 名前:
- 2015年07月29日 16:21 ID:muobpeoX0
-
このコメントは削除されました。
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:23 ID:.AJ1N4KpO
-
大岡川添いの小屋
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:47 ID:ztpsGTeOO
-
小田急線の相模川以西でも通勤時間は人ヤバいよ
それに座れても隣がよほど小柄な人じゃなければ1時間とか乗ってると意外としんどい
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:51 ID:.AJ1N4KpO
-
相模大野
新百合ヶ丘
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:52 ID:ON7cBsPX0
-
平塚が治安悪いという風潮
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:55 ID:QHDb7y8m0
-
あざみ野よ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:58 ID:XqI7F3uP0
-
経験上、一番のおすすめは大船。あと、湘南台、本郷台、港南台も良いですよ。
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 16:59 ID:.AJ1N4KpO
-
黄金
町田
堀
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:03 ID:0ulgGeAl0
-
横須賀
米軍が嫌な人もいるかもしれんが空気だよ。
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:04 ID:DhBHcr9g0
-
日吉いいぞ
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:04 ID:.AJ1N4KpO
-
横浜
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:11 ID:.AJ1N4KpO
-
箱根
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:13 ID:AGET21SD0
-
やっぱり宮崎台がNo.1
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:21 ID:.L.nRt2u0
-
※73
実際悪いやん。
※76
風俗ばっかやんけ!
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:29 ID:DtQdO2h30
-
県民の半分は在日の血があるだろw
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:35 ID:WMC5Z..l0
-
※66
ほぼ見れる。
一部だけど埼玉、千葉、静岡でも見れる。
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:46 ID:7uHjsnyt0
-
ワイ横須賀民、尻こすり坂とかいう坂が過酷なあまりバイク購入を決意する
今の時期海水浴シーズンで沿岸沿いの道路がクッソ混むからバイクの方が小回り効いてええんや…
そういう事情もあってバスも時刻表がアテにならんからアシはあった方がええ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:55 ID:fQAU3NLp0
-
ワイ三浦市民、話題にも上らない
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 17:57 ID:98cEbFTq0
-
※73
地元民やけどどうみても悪いやんけ!(自虐)
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 18:05 ID:49hM7Bb3O
-
ワイ青葉区民、足腰の強さに自信ニキになる
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 18:06 ID:Y4RJJPgS0
-
都内出るなら
小杉
川崎
横浜
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 18:24 ID:orxxQIrQ0
-
ワイ青葉区民、坂の無い地域に行った際あまりの平坦さに恐怖を覚える
91.- 名前:
(●▼●)コメントヲノコスナ
- 2015年07月29日 18:46 ID:QbJVL6ix0
-
武蔵小杉は3路線あって東京にも近くて便利やと思う
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 18:50 ID:jrrDZJLQ0
-
ワイ海老名住み
なかなか住みやすいで
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 19:04 ID:mAbYg0ea0
-
JR沿線の保土ヶ谷さんと東戸塚さんが出てない。
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 19:23 ID:.cnIPmTJ0
-
通勤命なら平塚や
座れるのはデカい
東京駅までピッタリ一時間
新聞読めるしな
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 19:51 ID:a.l6SJDs0
-
ワイ平塚住んでるけど横内とか駅前以外の住宅地は閑静としているし総合公園ともうすぐららぽーとできるからオススメやで 始発あるし
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 20:29 ID:4dcHrMZW0
-
これは上大岡だろう
京急と市営地下鉄あるし。戸塚まで近いし。磯子インターすぐだし。
バスで港南台・洋光台・磯子に行けるし。大船まで直で行ける。
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 20:30 ID:b.4.9WXgO
-
自分も平塚市民だけど、少しは街として伸びしろあると思うから、ウェルカムよ。東京まで60分をどう判断するかだけど。
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 20:59 ID:xJVdTN2Q0
-
生まれてからずっと海老名民で渋谷まで仕事行っているが、適度に田舎、ほどほど都会みたいな所でなかなか住みやすいと思っている。
通勤は行きは中央林間から、帰りは新宿から乗れば座れるし、普通の買物はマルイかイオンで済む。今度ららぽーともできるし。特別な買い物がある時は横浜まで相鉄で出ればいい。
ま、仕事で転勤とかなければ、住み続けるよ。
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 21:31 ID:Drm.DeMO0
-
今はさいたまに住んでいるけど、日吉は色々便利だったな。ハマスタ(日本大通り)東京ドーム(南北線水道橋)まで乗り換えなしで行けるし、神宮も西武ドームもそんなに乗り換えに手間がかからないからな。
ちなみに、今でもTVKが何故かさいたまからでも観ることが出来る。
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 21:59 ID:D1f2yD4cO
-
ワイ、境木本町住民、最寄り駅はJR東戸塚。家族の誰も免許なし。80才超えの老母がピンシャンしてるのはこの環境で足を使うからと推理。
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 22:26 ID:pG1636Ry0
-
藤沢っしょ
ホームライナー楽だぞー
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 22:53 ID:WBjuSelwO
-
たまプラ~あざみ野中間住み。
ハマスタ→地下鉄始発であざみ野
神宮・東京ドーム→たまプラ
使い分け。
所要時間は神宮が何故か一番短い模様。
東名も上りは川崎、下りは横浜青葉の使い分け。
とにかく便利。
通勤は渋谷だから、もたもたする田園都市線でも、余裕です。
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 23:04 ID:Ior.JiDm0
-
※101
昔、大船に住んでた時、新宿から変える時に湘南新宿ライナーを使ったら、大船にホームが無い所を通って藤沢まで行ってってワロタw
相鉄線沿いなんかこれから便利になるらしいぞ。新横浜に一本、東京にも東横線経由で繋がるらしい。
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月29日 23:50 ID:KsqYWae50
-
※102
ワイも同じ。あざみ野〜たまプラエリア。
ハマスタ終わりに関内で一杯やって、地下鉄を座って帰るのが最高。
通勤も溝の口から大井町線で座って行ける。
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月30日 01:12 ID:H26qVPtK0
-
中央林間住まいだけど、9時半以降の出社が認められる会社だと急行座っていけるからオススメ。だけど9時出社だと急行がなくなるンゴ‥
あとハマスタ行くのには微妙に乗り換えが多いんゴ‥
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月30日 03:20 ID:xo6DImAS0
-
ワイ海老名市民が海老名をプレゼンします
海老名は神奈川県の県央に属する市で、夏はとにかく暑いです。でもあまり雪は降りません。
都会と田舎が共存しているような街です。駅から少し離れると田んぼがあったりします。
また交通では相鉄線、小田急線、相模線が止まるので非常に便利です。
近々ららぽーとが出来るのでロマンスカーも止まるようになるかも?
治安はかなり良いと思います。
パチンコ屋が多い印象があるけど、DQNとかヤンキーはあまり見かけません。
施設としてはマルイ、ビナウォーク、イオンなどがあります。映画館もあるので便利。
また、ららぽーとが秋に出来ます。図書館も綺麗になります。
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月30日 05:24 ID:BPBkmfZp0
-
ワイ大阪府民治安談義に微笑みを向けつつ神奈川県に住みたすぎて泣く何処か雇ってくれへんかのぉ…
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月30日 09:38 ID:HTO8SAcH0
-
京急からJR東神奈川に乗り換える時、神奈川駅と仲木戸駅と神奈川新町駅のどれで乗り換えればいいのか迷うぞ。駅名合わせろ。
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月30日 11:34 ID:VqqNOBOf0
-
※108
仲木戸やな
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年07月30日 11:59 ID:Ks4M.7Fu0
-
※10 関内に同意
家TVでヒロイン観てからハマスタにダッシュすればセカンドヒロインに間に合うDe〜
なお
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年08月03日 19:51 ID:6ZUql9c80
-
平塚
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年09月28日 13:00 ID:HzZ1naol0
-
横浜市泉区、いいです。
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年09月28日 20:58 ID:ktDwNG720
-
横浜市泉区は本当に住みやすい。オススメです。
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年09月28日 21:20 ID:ktDwNG720
-
横浜市泉区、オススメです。すぐに関内、横浜、江の島、鎌倉に行ける。観光地に直ぐ行ける。買い物もテラスモールとかすぐ行ける。
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年10月02日 10:40 ID:FXlFkjS70
-
泉区はガチで住みやすい。横浜、鎌倉、関内、江の島、テラスモールまで30分位で行けちゃう。
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年11月13日 09:02 ID:GL5OaB5H0
-
泉区はいいところだよ。。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。