2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:43:41.92 ID:qShSPvrt0.net
前の打席にホームラン打ってるというのも良い
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:44:01.90 ID:lOhBAlxG0.net
ホームランのほうが熱くないか?
なんでコッチなん?
なんでコッチなん?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:44:38.05 ID:sTD1+LCG0.net
>>3
HRのあとだからこそ
HRのあとだからこそ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:45:28.84 ID:qShSPvrt0.net
>>3
決め球がほんま素晴らしい
決め球がほんま素晴らしい
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:46:19.41 ID:CDd1KSwJ0.net
流石にあんな飛ばされちゃ
カッコ悪いもんね
カッコ悪いもんね
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:46:17.04 ID:qShSPvrt0.net
聞きなれない応援歌だけど何かかっこいい
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:44:54.10 ID:a5Zhohjar.net
Deは交流戦これだけでもポジれるやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:46:32.91 ID:BojlMFBo0.net
山崎康晃のクリンナップ対決面白い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:48:36.61 ID:nuYXWlhH0.net
>>10
こっちも凄かったな
こっちも凄かったな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:54:30.59 ID:X8XV/H8Y0.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:55:39.12 ID:9yBtbYY00.net
>>50
内川の意味深な笑顔好き
内川の意味深な笑顔好き
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:46:54.45 ID:/gO3QSPS0.net
初級から全部制球すごいな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:48:57.56 ID:tkiXD2E00.net
あそこに決まるコントロールがええんやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:51:40.20 ID:lOhBAlxG0.net
>>21
あそこまで飛ばした柳田は凄くないんか?w
あそこまで飛ばした柳田は凄くないんか?w
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:52:18.99 ID:jOkfdIph0.net
>>34
凄いで
凄いで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:49:45.88 ID:FmyeKK2v0.net
電光掲示板サイドは不満顔

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:50:49.97 ID:E6cyHfFU0.net
内野の客があつい
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:54:39.36 ID:RPui6i7AK.net
140キロそこそこしか出ない三浦がバケモンを見逃し三振に打ち取るのに150オーバー投げる国吉があっさりホームラン献上
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:48:25.48 ID:8bYf5QO/0.net
ホームランは簡単に持ってったからな
苦労して抑えてる方が名勝負感あるよ
苦労して抑えてる方が名勝負感あるよ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:47:35.05 ID:g9WOyfQj0.net
これは痺れた
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433781785/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2015年06月09日 09:57:19ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 10:23 ID:kX2SZoqa0
-
ここが踏ん張り所や
番長胴上げすんぞ!
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 10:27 ID:7qzCSeZS0
-
ワイはあの瞬間、うっすら涙が滲んだわ。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 10:41 ID:9AnJ0MhM0
-
なお最下位
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 10:44 ID:yAFHKpgI0
-
ぐうの音も出ないほどの名勝負
こんな場面を贔屓チームのレジェンドが見せてくれるんやでファン辞められへんし負けてても応援してまうわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 10:48 ID:BE59Cyyv0
-
みんな空振ってるツーシームカットした柳田とその後150キロで三振取った山崎かっこE
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 11:09 ID:9tBxlYqZ0
-
フルスイングファウルで柳田のヘルメットが横にずれたのが恐ろしすぎる
今年の名勝負TOP10に入りそう
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 11:10 ID:lZoFduv10
-
横浜側から見たら名勝負だけど、鷹さん側から見たらどうなのかねぇ
ただただチャンスで打てないから悔しいだけなのかなぁと思うけど
それはさておき、この対決はまじで痺れた
野球の醍醐味だったなぁ。番長の、構えたトコにストレートは格好いいね
何気にタイミング外してたのも上手さだった
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 11:39 ID:yU0pn0XN0
-
なんつうか星鷹戦は想像以上に盛り上がったってことなのよね
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 12:02 ID:LeHPzXdg0
-
スレの方でばんてふ褒める方が多いからか柳田は凄かないんかよ!
みたいなコメントあるけど
名勝負ってすごい選手同士の対決ってのが大前提なんだから柳田が凄くないわけないんだよなあ。
凄い選手の柳田と三浦が凄い勝負をしたから名勝負なんやで。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 12:27 ID:FGIJ8EU70
-
※9
前の打席であんな規格外のホームラン打ってる時点で柳田が凄いってのを誰もが認めた矢先のこの対決だからね。
一連の流れもあるよ。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 12:30 ID:KrfpyhZw0
-
※7
ちな鷹やけど、あれは名勝負やったと思ってるよ
番長はセパ関係なく名投手として誰もが認めてて、ギータが番長現役時に勝負が間に合って本当に良かったと思ってる。色々学んでくれたんやなかろうか
ちなみに、ヤフドではギータがメットずらして三振しただけでも盛り上がるし金払ってでも見に行く価値あると評判や。Deファンの皆さんにも楽しんで頂けたなら嬉しい限りやね
日シリでまた会おう!お互い熱い応援で贔屓球団を盛り上げるんダ!
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 12:37 ID:IiE3Oj2o0
-
柳田にタイミングを簡単に取らせんな
さすがやで番長
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 12:54 ID:WyhKnlWP0
-
あのHRあっての名勝負だった
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 13:10 ID:ZiJtl9vE0
-
正直シビれたわ
ちなDeではあるけどギータには日本のためにもたくさん勝負してさらにすごくなってほしいわ
今よりすごいって想像つかんけどw
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 13:15 ID:sGq5xa1S0
-
でも山崎って来年からめっちゃ打たれそうだよな。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 13:23 ID:FGIJ8EU70
-
※15
ルーキーで今は怖いもの知らずだからね。
やっぱり今後も投げ続ければいつかはボコられる日や絶不調の時期も来るし。
それでプロの怖さを改めて思い知ったときにどう対応できるかやね。
今後の登板過多による身体の心配もあるしね、三上みたいに。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 13:42 ID:lZoFduv10
-
※11
いやぁ〜あの勝負は、実は日シリだったら最高だなぁと思ってたよ
当然ながら贔屓の横浜が勝ちたい妄想をするんだけどねw
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 13:58 ID:X3gGu9d.0
-
外のフォーク見せた後にインコース仰け反らせ
似たコースの少しずつ外に動かしてトドメのアウトコースの真っ直ぐ
ゾーンとカウントをフルに使った見事な投球術だったわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 15:08 ID:qzgEnK5X0
-
柳田の、思いっきり身体を真上に反り返るぐらいネジるスイングすげえ・・・
あんなんでフルスイングされたらホンマ恐ろしいわ~
若い柳田のパワフル打撃vsベテランばんてふの技巧派投球のシビれるエエ勝負やったわ
今回ウチはパに大分やられてて、もう対戦したくねえ...ってチームばっかだけど鷹さんとはまた試合したいなぁ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 16:51 ID:zdPfETGz0
-
単に見逃し三振じゃなくてその前に電光掲示板破壊ホームランがあるからな。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 17:25 ID:VxxruQku0
-
※20
ほんと、その後の外角見逃し三振だから映える。
実際真ん中から内に入ってきた球はフルスイングしていたからね。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月09日 20:01 ID:gfy1Hhd90
-
ちな鷹やけど、普通に名勝負やと思ったで。
五十嵐VS筒香
山崎VS鷹クリンナップ
三浦VS柳田
仁保VS筒香
どれも熱い場面で最高のエンターテインメントやったと思うで
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月10日 02:10 ID:.9x9Fqp50
-
あそこの三振は敵ながら痺れたし、横浜さん側の興奮はそれ以上やったやろな
こっちも五十嵐が筒香抑えたのも熱かったし
日シリがこの二球団やったら絶対面白いやろうから、お互い頑張って欲しいね
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月10日 02:47 ID:GVDg.6fU0
-
シチュエーションから何から完璧な名勝負
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月10日 07:58 ID:aAQax08T0
-
前の打席の電光掲示板破壊HRで柳田という選手の
恐ろしさを目の当たりにしてからのこれやからな
だからこその名勝負
打たれるだけじゃ終わらなかったという意味で
あのときの1塁側の盛り上がり凄かったで
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月11日 23:01 ID:WG9Z5HZT0
-
首ふってストレートだもんな
これはエースの投球
キャッチャー陣も投手陣もいいお手本として胸に刻みこんで欲しい
あと岡島サンも
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月19日 21:53 ID:PNi1BG720
-
>>34から溢れる馬鹿臭
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。