1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:36:55 ID:zPq
明日はイブということで、予定がない方向けにクリスマスに見たい映画を私が勝手に10個選出して発表します。
ひとりでも大勢でも楽しめる映画かと思います。
時間がありましたら、どうぞご観賞を。
なお私個人が見た中から選びましたので、見ていない作品は入っておりません。
ひとりでも大勢でも楽しめる映画かと思います。
時間がありましたら、どうぞご観賞を。
なお私個人が見た中から選びましたので、見ていない作品は入っておりません。
3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:42:25 ID:aQz
大正義ホームアローンやろなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:49:55 ID:dn2
グレムリンやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:39:02 ID:zPq

ダイ・ハード
ニューヨーク市警のジョン・マクレーンは別居中の妻ホリーに会うため、彼女の会社のクリスマスパーティーに向かう。
オフィスでホリーと再会したマクレーンだったが、突如その場にテロリストたちが乱入してくる。社員全員が彼らの人質になるが、別の部屋にいたマクレーンは難を逃れ、ひとりテロリストに立ち向かうことに…
クリスマスに毎回巻き込まれるというのがダイハードのお約束。
ある意味巻き込まれ型主人公のパイオニアとも言えます。
1では主人公の正体が敵に知られていないため、いつバレるかのドキドキハラハラがいい。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:45:18 ID:zPq

34丁目の奇跡
【あらすじ】
デパートに勤めるドリスは、酔いつぶれたサンタ役を叱りつけた老人クリスをサンタ代役に抜擢する。彼はおもちゃ売り場で子どもたちの人気者になった。
しかしクリスは自分を本物のサンタクロースだと称し、妄想癖があると見なされ精神病院に入れられることに。
裁判が行われ、ドリスたちはクリスは本物のサンタであるとしてかばうのだが…
サンタクロースはいるのか?いないのか?
子供向けと思われがちですが、大人がみても子供とは違う観点で見れるはず。
白黒版とリメイク版がありますが、大筋は一緒なので好きな方でご観賞を。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:51:59 ID:zPq

ジングル・オール・ザ・ウェイ
【あらすじ】
主人公ハワードは、8歳の息子ジェイミーとの約束を破り彼の機嫌を損ねてしまう。
ハワードはクリスマスにターボマンフィギュアをプレゼントすることを約束するが、そのフィギュアは超激レア状態にあった。店に商品があるはずもなく、あらゆる手を尽くすのだが…
アメリカの行き過ぎたクリスマス商戦を皮肉った作品。
シュワちゃんがおもちゃに振り回される様子はかなりシュールで面白いのですが、終盤謎の展開を見せるのが個人的にかなりマイナス。
かなりぶっ飛んだ内容ですが、現実はこの映画以上に大変なのかもしれません。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:54:56 ID:xGM
>>7
イッチ、有能
これクリスマスで連想する映画ランキング1位やわ
イッチ、有能
これクリスマスで連想する映画ランキング1位やわ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)22:59:12 ID:zPq

グレムリン
【あらすじ】
主人公ビリーの父親は、息子へのクリスマスプレゼントにチャイナタウンで謎の生物モグワイを買う。
息子へモグワイをプレゼントするが、店から言われた三つの約束事をビリーにも伝える。
しかしうっかりその約束は破られ町は大変なことに…
子供の頃に見るとトラウマ必至。
約束を破ると大変なことになるよ、という情操教育にもなる映画です。
しかし水で増えるだけならさほど問題ないような…。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:10:56 ID:zPq

大逆転
【あらすじ】
ある会社の社長兄弟が「ホームレスとエリートの立場を入れ替えるとどうなるか?」という事を1ドルで賭けをする。
そして兄弟は社内でエリートのウィンソープと、ホームレスのバレンタインの立場をすり替える。
またまた賭けのことを知ったバレンタインはウィンソープとともに社長兄弟に復讐することに…
これぞコメディー!というようなスカッとする作品。
笑いやストレス発散を求める方にピッタリ。
クリスマス要素はちょっと薄いです。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/24(水)09:53:18 ID:kiu
>>15
これ名作
これ名作
19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:16:24 ID:zPq

シザーハンズ
【あらすじ】
昔、町外れのお城に孤独な発明家がいた。彼は人造人間エドワードを造るが、完成させることなくこの世を去ってしまう。
両手がハサミのまま残されたエドワードは、化粧品を売りに来たペグに付いて行き町で暮らし始めるのだが…
ティムバートンのクリスマスのおとぎ話。
音楽、ストーリー、セット何を取っても美しい映画です。
氷の彫刻を削る中で踊るシーンが印象的。
この頃のウィノナ・ライダーは本当美しかった…。
すみません、途中までしか書いてなかったので書きながら投下してます。
20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:22:19 ID:zPq

3人のゴースト
【あらすじ】
テレビ局の社長フランクは冷血漢で有名。そんな彼の元に、クリスマスが迫った夜、前社長の亡霊が現れる。
彼は自分の二の舞になるなと忠告するが、フランクは聞き入れない。
亡霊はこれからお前の元に3人のゴーストが現れると告げるのだが…
現代版クリスマスキャロル。
原作は宗教要素が強いですが、これは現代に置き換えているためそういうのが苦手な人でも楽しめます。
主人公は拝金主義の孤独な男なので、見ていてこの未来はまさか自分?となる人も少なくないはず。
21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:24:49 ID:aQz
邦画がええならとりあえず「大洗にも星がふるなり」か「大停電の夜に」やろなぁ
大洗の戸田恵梨香がクッソ可愛い
大洗の戸田恵梨香がクッソ可愛い
22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:27:39 ID:zPq

素晴らしき哉、人生!
【あらすじ】
父親の急死により、家の会社を継ぐことになったジョージ。
大学や夢を諦めたジョージだが、家族に恵まれ会社もうまく行きつつあった。しかしあるトラブルにより絶望の淵に。
クリスマスの晩に自殺を図ろうとした彼に、天使のクラレンスが現れ「助けに来た」と言うのだが…
クリスマス映画と言えばこの映画。
自分の人生に意味はあるのか?
ラストが想像していたような安易な方法でなく、心温まります。
人生に絶望した時に見ると前向きになれる…かも。
23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:32:24 ID:zPq

天使のくれた時間
【あらすじ】
大手金融会社社長として独身生活を満喫しているジャックは、クリスマスイブにスーパーで不思議な黒人青年と出会う。
その夜自宅で眠りに入った彼が翌朝起きると、そこは見知らぬ庶民的な家のベッドだった。
隣には13年前に別れたはずのケイトが寝ており、そして2人の子供までがいた。その世界はケイトと別れなかった「もうひとつの人生」で…
クリスマスキャロルに似ていますが、これは自分が選ばなかった未来で幸せになった自分を体験するというかなり切ない内容。
ニコラスケイジの恋愛ものは意外と良作が多いですね。
27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:57:29 ID:Eic
>>23
この女優さんめっちゃかわいいやん
この女優さんめっちゃかわいいやん
30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/24(水)10:08:57 ID:QUT
>>27
当時34歳
当時34歳
31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/24(水)10:13:51 ID:hBf
>>27
ティアレオーニか
でも映像で見ると可愛いってか男らしい感じだけどな
ティアレオーニか
でも映像で見ると可愛いってか男らしい感じだけどな
24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:37:52 ID:zPq

ホーム・アローン
【あらすじ】
クリスマスの家族旅行でマカリスター家はパリに行くことになっていた。しかし家族全員が寝坊し、屋根裏部屋で寝ていた8歳の少年ケビンが1人家に取り残されてしまう。
すると家族の留守を狙っていた泥棒二人組が家に入ろうとして来て…
説明不要のホームコメディー。
マヌケな泥棒とのやり取りが印象的ですが、近所の変人たちとのやり取りも秀逸。
家族の大切さを再認識できる作品。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/23(火)23:44:17 ID:zPq
以上となります。
考えてみればゴースト~ニューヨークの幻~も入れたかったですね。
邦画は詳しくないので、戦場のメリークリスマスくらいしか思いつきませんでした…。
かなりベタな作品を入れたので、他にあれば挙げていただければと思います。
よろしければご鑑賞を。
考えてみればゴースト~ニューヨークの幻~も入れたかったですね。
邦画は詳しくないので、戦場のメリークリスマスくらいしか思いつきませんでした…。
かなりベタな作品を入れたので、他にあれば挙げていただければと思います。
よろしければご鑑賞を。
28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/24(水)09:52:00 ID:Hdx
ダイハードがクリスマスが舞台なのは2までやけどな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/12/24(水)12:59:07 ID:eMO
ティムバートンのナイトメアビフォアクリスマスなんてのもいかが?
OLさん辺りのウケ狙うなら大定番ラブアクチュアリー
OLさん辺りのウケ狙うなら大定番ラブアクチュアリー
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1419341815/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2014年12月24日 21:20:23ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 21:49 ID:WeYsmaR.0
-
良いチョイスだな 楽しい気分で見たいならナイトミュージアムとかもいいな
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 22:10 ID:s2a6C5CoO
-
バンクーバー見てきた
…ぼっちで
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 22:21 ID:t.e66NSs0
-
野球要素0やんけ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 22:27 ID:259C6BPP0
-
今日34丁目の奇跡、先月素晴らしき哉、人生を観た。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 22:31 ID:5KmWdmvM0
-
ティム・バートンでクリスマスなら
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス一択よ!
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 22:49 ID:77vUxQmlO
-
ハンニバル
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 23:07 ID:5DHjmrlQ0
-
そういやこないだグレムリンやってたな
この中だと3人のゴースト久しぶりにみたい
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 23:38 ID:QlPxWCFr0
-
ラブアクチュアリー良かったけどなー
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月24日 23:45 ID:RobH.fHkO
-
ジングル・オール・ザ・ウェイはむしろ終盤がええのに
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月25日 00:12 ID:o3ckkni80
-
ジングル・オール・ザ・ウェイ昔は金ローでよくやっててすきだったわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月25日 00:25 ID:VtxPo8kL0
-
サンタクロースになった少年もクリスマスにはいいね。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月25日 07:39 ID:.e3e..Eb0
-
サンキューベリーベリーベリーマッチ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月25日 15:16 ID:ZVqitRKcO
-
グレムリン、超廉価版が一部コンビニで発売中やで(グリーティングカードになってるやつ)
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年12月25日 15:25 ID:ZYvBGip7O
-
ホームアローンはいつ見ても面白いな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。